2020年04月11日
National Space Society
ごきげんよう

































































今日は、National Space Societyを見学してきました。
場所はこちら。
National Space Society in Second Life, a region in the SciLands
スタートは、ここからです。

奥へ行ってみましょう。





宇宙船が来ていないようですので、コンソールをクリックして呼び出します。
コンソールには、宇宙船との距離がTEXTで表示されるので、だんだん近づいてくるのがわかります。

宇宙船が到着したようなので、乗船してみましょう。



席にsitしたら、宇宙船のコンソールをクリックしてください。
行き先が複数、POPUPで表示されます。これを選択するわけですが、行き先は以下の通りです。
sun stationへ
Archivesへ
Tranquilityへ
surfaceへ
Meetingへ (元の場所)
New Worldへ
どれでもよいのですが、”Meeting”が最初にTPで来た場所です。
sun stationへ行ってみます。
無事、到着しました。降りてみましょう。


宇宙ステーションにつきました。


エレベーターがありませんが、無重力なので、Flyで上下フロアに移動できます。
丸いハッチをクリックすると、開きます。

次は、Archivesへ行ってみましょう。



資料館?らしいです。



右手にある、月面?に行ってみます。

Freeの宇宙服がありました。そのうち、一部だけを着用してみました。
着替えるのが、ちょっと面倒だったもので。。。ww

いくつか展示されています。



今度は、左手にある建物に入ってみましょう。




さあ次は、Tranquilityへ行ってみましょう。


ついた先は、月面のようです。







次は、surfaceです。






一番大きなドームへ入ってみます。


床に霧がかかっています。ダンスフロア、コンサート会場のようです。

おや。TOYOTA製の月面車があります。

もう1台、発見!





Meetingへ。 元の場所でした。


最後のNew Worldへ。








ここは、ボールルームのようです。

いかがでしたでしょうか。ちょっとした観光気分が味わえます。
お時間が良い時にでも、どうぞ^^

次回は、ファンタジー系SIMを探検したいかも。
そういえば、マーメイドも久しく行っていませんので、海の下かもしれません。
みなさま。ごきげんよう!

タグ :宇宙
Fantasy Faire 2025 - 3回目
Fantasy Faire 2025 - 2回目
Fantasy Faire 2025 - 1回目
SEMINA
Bay City Food Truck Festival
The Pik Sylvina Volcano
Fantasy Faire 2025 - 2回目
Fantasy Faire 2025 - 1回目
SEMINA
Bay City Food Truck Festival
The Pik Sylvina Volcano
Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 18:23
│観光