ソラマメブログ
free counters
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
YAMAYURI-SHINBUN
YAMAYURI-SHINBUN
新聞部員がSLの楽しい出来事、Newsおよび、部活動レポート、新聞部によるSL世界探検記事を掲載してまいります。

新聞部部員:
ひろみ、サリー、MAO、知世、こもも
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

  
Posted by at

2025年04月22日

Fantasy Faire 2025 - 3回目

ごきげんよう


3回目の取材です。

Fairelands Junction から、南に2SIMあります。エベント用SIMだと思いますが、お店がないけれど、自然風景がよいはず。
では、行ってみましょう。


17  
The Golden Hour ~ Sponsored by The Realm of Rosehaven
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Golden%20Hour/174/224/81





































この先の海中に施設があります。飛び込んでみます。































これで、探検は終了です。
ただ、ちょっと気になるSIMがあります。
最南端のSIMからさらに南にSIMが、世界地図の中で、見えます。
でも、実際にそのSIM堺まで行っても何も見えず。
SIMの側壁に、「Chakura  comming soon」と、あります。
もしかしたら、トレジャーハンティングのときに、解放されるSIMなのかもしれません。



では、ここまでです。
ごきげんよう。


  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 18:00観光

2025年04月21日

Fantasy Faire 2025 - 2回目


ごきげんよう


Fantasy Faire 2025 - 2回目です。

ここから、スタートします。

8
Holi ~ Sponsored by Fallen Gods Inc.
http://maps.secondlife.com/secondlife/FF%20Holi/5/240/62






























9
Mire of Whispers ~ Sponsored by Petrichor
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mire%20of%20Whispers/5/242/64














NPCもどきのスタチュー。たぶん、この後のトレジャーハントのヒントをだすものだと思う。







10
Isle of Dreams ~ Sponsored by VRaze the Bar
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fairelands%20Quest/6/197/62

ここには、お店はありません。この後のトレジャーハントのための、隠し施設があります。
夕焼けがキレイなSIMです。




この小山が、秘密の入り口だと思う。今は、閉鎖されています。




先ほどの小山の地下をカメラで探索すると、隠し通路が見えます。

























11
Misplaced Melody~Sponsors: Sweet Revolutions & Telperion Design
http://maps.secondlife.com/secondlife/Misplaced%20Melody/53/5/71

























12
Nox Aeterna ~ Sponsored by Quills & Curiosities
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nox%20Aeterna/42/12/62


















13
Obsidian Sanctum ~ Sponsored by Secrets of Gaia
http://maps.secondlife.com/secondlife/FF%20Obsidian%20Sanctum/45/6/62

































14
Xalren ~ Sponsored by Whats Lost Spirits, Cult & Faetal
http://maps.secondlife.com/secondlife/Xalren/251/34/75

























16
Fairelands Junction ~ Sponsored by CoS & Rosemont
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fairelands%20Junction/246/44/72















これで、1周目完了です。
引き続いて、おそらくエベント用と思われるSIMへ南下します。


あと1回、掲載します。
ごきげんよう。


  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 20:58観光

2025年04月19日

Fantasy Faire 2025 - 1回目


ごきげんよう



Fantasy Faire が始まりました。
5/4までなので、早めに取材をしてしまうことにしました。

5SIM分をご紹介します。つづきは、逐次、取材済み次第、掲載します。

まず、オーソドックスに、センターにあるJunctionから。
次に、Galerie Gaillard ~ Sponsored by [ContraptioN]に、ちょっと有名な”キウイの乗馬”が売っているのですが。1000くらいするので、ちょっとお高い。でも円高なので、余裕があれば買って、SIMをめぐってみるのも楽しいかも。

ではでは、スタートです。
1
Fairelands Junction ~ Sponsored by CoS & Rosemont
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fairelands%20Junction/85/143/81

今年のJunktionは、展示もなく、シンプル。ああ、でも、見落としているだけかも。1周したら、再度、探検しましょうか。




2
Galerie Gaillard ~ Sponsored by [ContraptioN]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Galerie%20Gaillard/251/84/118
























これが、「キウイ」。乗馬するタイプと、アバタータイプの2種。キウイと鞍の色は、別売りで変えることができます。
でも、1000近くします。今回は。。。。。。見送り。。。でも、あとで買っちゃうかも。。。。












2
Galerie Gaillard ~ Sponsored by [ContraptioN]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Galerie%20Gaillard/251/84/118

ここは、大英博物館のようなイメージです。
























パロディぽい。。。。モノクロなので、それっぽいww そっか、月ではない宇宙へいったのかぁ。









これは、ビッグなフクロウ?かな。ペットを連れている人、多いです。


3
Lavendell ~ Sponsored by Jinx
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lavendell/208/247/95




これ以後のSS。 このSIMではないかも、SSのナンバリングがおかしくなっていて。更新日付順で掲載。


ここで、あの「キウイ」たち、発見。後ろから見ると、歩く動きが、ペンギンみたいで、かわいいww



やっぱり、人外のアバターが多め。こういう時でないと、着れないという理由もありww




あの映画に出てくるやつ。若者は知らないとは思いますが。。。。私はその映画、見てませんww



4
Harmonious Glade ~ Sponsored by Harshlands & Belle Epoque
http://maps.secondlife.com/secondlife/Harmonious%20Glade/207/254/61














Exiaさんの、新作ドレス。 見た目は、ウェディングドレス風なので、これもお高い値段設定。 とっても、キレイです。

5
Gwath ~ Sponsored by Scarlet Fey & Jeanette's Joint
http://maps.secondlife.com/secondlife/Gwath/199/249/61
















{Rosier} / Kylia Sleeves / (FAT) (unpacked)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Gwath/201/117/65

Rosierさんで、追加そでFATPACKが売っています。既存のRosierドレスを持っている人にお勧め。
初期トラブルでHUDが入っていなかったのですが、対応してもらったので、もう大丈夫かと。
本店でRedeliveryで手に入るのが、Fair終了後かも。その当時は、非有効化になっていました。


6
Scrunkle Gulch ~ Sponsored by En Pointe
http://maps.secondlife.com/secondlife/Scrunkle%20Gulch/200/249/62




























Izumo ~ Sponsored by GABRIEL
http://maps.secondlife.com/secondlife/Izumo/7/201/63

中央から階段を降りると、ヤマタノオロチへ行けます。さらに、そばまで進み、クリックすると、エフェクト付き草薙剣をもらえます。






















中央奥に、草薙剣。 私が手に持っているのがGift剣。エフェクト強くて、よく見えないww Offもできます。







狛犬の首が、グルんぐるん動きます。









きょうはここまでです。次回のつづきも、お楽しみに
ごきげんよう。


  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 19:04観光SL

2025年04月12日

えせ管理人 奮闘記/春よ来い編

ごきげんよう


さてさて。今回は、博多のリリアン女学園の校内のお話です。

わたくし、一応、サブオーナーの役職をまかせられている関係で、ちょっとは気配りをしないといけないわけです。
SIMなんて持ったことがないので、メンテの仕方やコツがわかっていないのが、大問題ですけど。

で、直近の問題はこれ。



すでに、4月で桜も開花済だというのに、雪が積もったまま。。。。。
どうしよう。。。。

まずは、この雪の処分方法を探すことに。。。

なになに、これって、テクスを貼っただけかな????


雪のテクスチャーから、どれにかえればいいんだろうか。 たしか、間違えると戻せないだったはずだし。。。。。

自宅の土地で、実験してみてからだよね。
自宅の土地で、デフォルトテクス探したんだけど。。。。。そもそも、オリジナルはなんだっけ??


こんなレンガだったような???


学校へ戻って、地面下側のテクスを覗いてみると。あれれ? なんか違うwww




うーーーん。どうしよう。

ん?

あれ。これ、雪のビッグオブジェクトでは?動かせるよ! (準管理人権限あって、よかったよ)




右の雪も下へ移動させて。よっこいしょ。(2つの大きな雪オブジェクトでした)


わーい。できた!! (ふーーぃ。管理人ぽい仕事しました。)


マリア様。お騒がせいたしました。別件ですが、地震、津波、山火事、よろしくお願いいたします。


あー疲れた。

ケーキさ、食べるべ。 甘さが染み入るww
ん? ビーチクが浮き出てる! ああ、旧作制服では最新環境だともうだめかも。

お着換えして、再度、休憩。


では、ごきげ。。。 ああ、部室にも行ってこようかな。


新しい画像がないので、飾りつけ変更は無し。


おうちに帰って。。。。あれ?  そういえば、グループタグ出さないで、編集しちゃったけど。。大丈夫かな??
もう一度、見てこないと。


再度、校舎へ。まず、地下にある雪を探して。。。


あるけど、左においたオブジェクトはわかりずらい。。。
もっと深く、置きなおそうかしら。


地下部室より、下において。。。。。


右の雪オブジェクトも、左と同じ深さにして。。。。。


よし。OK!
ああ。この雪オブジェクトは、デグさんが、置いてくれたのね。あらためて、ありがとう!
また使えるように、地下へ沈めたから、来年は再度使いましょう!私でもできる!!

SIM管理の大変さもどきを、ちょっとだけ体験しました。

次回は、未定、ごきげんよう。  
※そうか、雨オブジェクトを私が置けばいいんだ。 でも梅雨が短いと置く時期が難しいかな。どの地方に合わせて設置期間を決めるべきか。どうしようww えせ管理人 奮闘記/梅雨って嫌い編、かなぁ?  そうだ、雨空にして、暗くしなければ。。。私でできるもの???


  
タグ :SIM管理

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 16:47マリみて

2025年04月04日

SEMINA

ごきげんよう


今日は、SL観光です。

SEMINA l THE INTERACTIVE EP EXPERIENCE-https://flic.kr/g/3gvpVS


フォトを撮るのに面白そうなところ。
なかなか、キレイです。























次回は、春の自然を探しに、SIM探検です。
もしくは、ファンタジーフェアを探索します。

ごきげんよう


  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 21:50観光