2013年11月23日
(最終発表)リリアン女学園感謝祭2013 フォトコン結果
ごきげんよう
リリアン女学園感謝祭2013 フォトコンの結果を発表いたします。
1位紅薔薇賞は、Lilithさん。「嬉しいことがあった日の帰り道。」

2位白薔薇賞は、Coralさん。「図書館で見つけた! ずっと探してた古い洋書。ここに書いてある! ずっと知りたかった秘密。」

3位黄薔薇賞は、Ayaneさん。「私のお気に入りわ~♪図書館にある隠し部屋で魔導書に読み耽ること~♪♪」
以上、受賞された皆様。おめでとうございます。

各賞金をMAO会長より授与されます。
そのほか、参加された方たちに、特別にL$100が授与されることになりました。
発表の余韻にひたる間もなく、今度はクリスマス会が企画されています。
予定日は、12/22日曜日(仮)。こうご期待ください。

追伸
ほんとうに、4位以下は団子状態でした。最低点数の方でも3点以上あります。
投票者に気に入ってもらえるかどうかに、かかっている感じ。
次回は、みなさまのフレッシュなチャレンジをお待ちしております。

にほんブログ村
リリアン女学園感謝祭2013 フォトコンの結果を発表いたします。
1位紅薔薇賞は、Lilithさん。「嬉しいことがあった日の帰り道。」

2位白薔薇賞は、Coralさん。「図書館で見つけた! ずっと探してた古い洋書。ここに書いてある! ずっと知りたかった秘密。」

3位黄薔薇賞は、Ayaneさん。「私のお気に入りわ~♪図書館にある隠し部屋で魔導書に読み耽ること~♪♪」
以上、受賞された皆様。おめでとうございます。

各賞金をMAO会長より授与されます。
そのほか、参加された方たちに、特別にL$100が授与されることになりました。
発表の余韻にひたる間もなく、今度はクリスマス会が企画されています。
予定日は、12/22日曜日(仮)。こうご期待ください。

追伸
ほんとうに、4位以下は団子状態でした。最低点数の方でも3点以上あります。
投票者に気に入ってもらえるかどうかに、かかっている感じ。
次回は、みなさまのフレッシュなチャレンジをお待ちしております。

にほんブログ村
2013年11月17日
フォトコン2次審査中
ごきげんよう
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、フォトコン2次審査が継続しております。
ぜひ、ご投票をお願いいたします。

フォトコン会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/200/146/23
さて、学園内はすでに冬景色となっています。
(秋はどこへ行ってしまったのww)


薔薇の館では、もうクリスマスの雰囲気が漂っています。。。。

薔薇の館には、美希さんが来ていました。

冬らしく、棚が1つ増えています。感じが良いですね。


にほんブログ村
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、フォトコン2次審査が継続しております。
ぜひ、ご投票をお願いいたします。

フォトコン会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/200/146/23
さて、学園内はすでに冬景色となっています。
(秋はどこへ行ってしまったのww)


薔薇の館では、もうクリスマスの雰囲気が漂っています。。。。

薔薇の館には、美希さんが来ていました。

冬らしく、棚が1つ増えています。感じが良いですね。


にほんブログ村
2013年11月06日
(replay2)リリアン女学園感謝祭2013
ごきげんよう
リリアン女学園感謝祭2013、無事終了いたしました。
その時の模様をご紹介します。

先日は、料理バトルと仮想パーティの様子をご紹介いたしました。
次は、茶話会の模様をお伝えします。
ただの茶話会ではなく。クイズ大会が開催されました。
(というか。。。私、知らなかった? 情報見逃し??)

早押し正解者には、1問づつ賞金が授与されました。
(描画勝負、回線スピード勝負であったような。。。。)
こんな問題です。




話題作りにはに、クイズってよいかも。
みなさん、楽しんでいただけましたでしょうか。












翌日、後夜祭が行われました。
恒例?というか。キャンプファイヤーと花火とカオスの世界。
打ち上げ花火に、タライ桶落としなどがさく裂。
(最後は、バクハツさせておしまいという、恒例行事です??)








来年、またお会いしましょう!















にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
リリアン女学園感謝祭2013、無事終了いたしました。
その時の模様をご紹介します。

先日は、料理バトルと仮想パーティの様子をご紹介いたしました。
次は、茶話会の模様をお伝えします。
ただの茶話会ではなく。クイズ大会が開催されました。
(というか。。。私、知らなかった? 情報見逃し??)

早押し正解者には、1問づつ賞金が授与されました。
(描画勝負、回線スピード勝負であったような。。。。)
こんな問題です。




話題作りにはに、クイズってよいかも。
みなさん、楽しんでいただけましたでしょうか。












翌日、後夜祭が行われました。
恒例?というか。キャンプファイヤーと花火とカオスの世界。
打ち上げ花火に、タライ桶落としなどがさく裂。
(最後は、バクハツさせておしまいという、恒例行事です??)








来年、またお会いしましょう!















にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年11月05日
(replay1)リリアン女学園感謝祭2013
ごきげんよう
11月の連休に行われましたリリアン女学園感謝祭2013、終了いたしました。
ご来校いただきました方々、ありがとうございました。
残念ながらご都合がつかなかった皆様、また今度、ぜひいらしてください。
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、フォトコン2次審査が継続しております。
ぜひ、ご投票をお願いいたします。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
開会式の模様は、ご紹介済ですので、その後行われましたイベントの様子をお伝えしたいと思います。
「料理バトル」
空中にある集合場所で、HUDの配布と進め方の説明が行われました。


では、スタートの合図で。。。。落とされましたww

指定された区域を参加者全員で、食材探しに走り回りました。
このダンボール箱が食材の箱です。



食材がそろったところで、クッキングです。
この時の音楽が可愛くて、最後に「できたよ~」と声がします。





時間制限いっぱいまで、自分の順位がわかりません。
できた食材名で、推測するしかありません。
で、結果は、以下の通り。

上位3名とブービー1名に、商品が授与されました。

メッシュ製のリリアン制服です。(未発売品。販売前の商品だそうです。)

会場に応援に駆け付けてくれた人たち。ご苦労様でした。












続きまして、ハロウィーン仮想ダンスパーティが向かい側仮設ステージで行われました。
芋山リツさんの、すばらしいDJ。てっても、よかったです。



















<< replay2へつづく >>

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
11月の連休に行われましたリリアン女学園感謝祭2013、終了いたしました。
ご来校いただきました方々、ありがとうございました。
残念ながらご都合がつかなかった皆様、また今度、ぜひいらしてください。
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、フォトコン2次審査が継続しております。
ぜひ、ご投票をお願いいたします。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
開会式の模様は、ご紹介済ですので、その後行われましたイベントの様子をお伝えしたいと思います。
「料理バトル」
空中にある集合場所で、HUDの配布と進め方の説明が行われました。


では、スタートの合図で。。。。落とされましたww

指定された区域を参加者全員で、食材探しに走り回りました。
このダンボール箱が食材の箱です。



食材がそろったところで、クッキングです。
この時の音楽が可愛くて、最後に「できたよ~」と声がします。





時間制限いっぱいまで、自分の順位がわかりません。
できた食材名で、推測するしかありません。
で、結果は、以下の通り。

上位3名とブービー1名に、商品が授与されました。

メッシュ製のリリアン制服です。(未発売品。販売前の商品だそうです。)

会場に応援に駆け付けてくれた人たち。ご苦労様でした。












続きまして、ハロウィーン仮想ダンスパーティが向かい側仮設ステージで行われました。
芋山リツさんの、すばらしいDJ。てっても、よかったです。



















<< replay2へつづく >>

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年11月04日
リリアン女学園感謝祭2013 フォトコン1次結果
ごきげんよう
11月3日(日曜)にフォトコン結果1次発表がありました。
リリアン賞は、作者:Lilith様に決定いたしました。
おめでとうございます。
リリアン賞、賞金L$400を進呈いたしました

引き続き、投票を継続し2次審査を行います。
11/5-11/22まで、フォトコン2次投票期間。
場所:リリアン女学園博多校舎横の特設会場 ※TP先から南へ1ブロック先。校舎に隣接。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、新たに投票を行い、
上位3作品に対し、紅薔薇賞(L$1500)、白薔薇賞(L$800)、黄薔薇賞(L$450)が贈られます。
11月23日(土曜) 第二次人気投票の授賞式は、22時からフォトコンテスト特設会場にて発表します。

おわび:
2次審査は、1次審査の点数をそのまま加算する方法に変更されました。
混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
11月3日(日曜)にフォトコン結果1次発表がありました。
リリアン賞は、作者:Lilith様に決定いたしました。
おめでとうございます。
リリアン賞、賞金L$400を進呈いたしました

引き続き、投票を継続し2次審査を行います。
11/5-11/22まで、フォトコン2次投票期間。
場所:リリアン女学園博多校舎横の特設会場 ※TP先から南へ1ブロック先。校舎に隣接。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、新たに投票を行い、
上位3作品に対し、紅薔薇賞(L$1500)、白薔薇賞(L$800)、黄薔薇賞(L$450)が贈られます。
11月23日(土曜) 第二次人気投票の授賞式は、22時からフォトコンテスト特設会場にて発表します。

おわび:
2次審査は、1次審査の点数をそのまま加算する方法に変更されました。
混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年11月02日
料理バトルゲーム本日21:00開始です。リリアン女学園
ごきげんよう
料理バトルゲーム - リリアン女学園感謝祭2013
本日、11月2日(土曜) 21:00~23:00時まで。
料理対決(料理形式のゲーム)をします。
集合場所:
リリアン女学園博多校舎前に設置したテレポーターで、SKYにある会場へ集合してください。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/

参考記事
http://yamayurishinbun.slmame.com/e1386321.html


にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
料理バトルゲーム - リリアン女学園感謝祭2013
本日、11月2日(土曜) 21:00~23:00時まで。
料理対決(料理形式のゲーム)をします。
集合場所:
リリアン女学園博多校舎前に設置したテレポーターで、SKYにある会場へ集合してください。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/

参考記事
http://yamayurishinbun.slmame.com/e1386321.html


にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年11月01日
、「リリアン女学園感謝祭2013」を開催!
ごきげんよう
2013年11月1日(金曜日)~11月4日(月曜日)に、「リリアン女学園感謝祭2013」を開催いたします。
みなさま。 ご家族、ご友人をお誘いの上、ぜひ遊びに来てください。
たくさんのご来場、お待ちしております。
場所:リリアン女学園博多校舎
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
日程:
11月1日(金曜) 開会式 22時から
11月2日(土曜) 料理対決(料理形式のゲーム)21:00~23:00時まで。 仮装ダンスパーティ 23:00~25:00 DJ:芋山リツ
11月3日(日曜) フォトコン結果1次発表 20時審査終了、21時から発表(30分程度の予定)。茶話会 22時から薔薇の館前庭で開始。
11月4日(月曜) 後夜祭キャンプファイアー 22時から
11/5-11/22まで、フォトコン2次投票期間
11月23日(土曜) 第二次人気投票の授賞式は、22時からフォトコンテスト特設会場にて発表
*********************
開会式がありました。
MAO会長からご挨拶が。
「これから2013年リリアン女学園学園祭を開会したいと思います」
「ごきげんよう♪ みなさま、どうか楽しんでいって下さいね!」

「今回はこのお茶会会場が豪華になっていますのでここがダベリ場になりそうです^」
↑
場の雰囲気に耐えられず、思わずしゃべり続けようとするMAO会長。
「うーん、冷蔵庫にチョコとシュークリームしかない
イベント企画は明日からです~
明日は料理対決だっけ?」
↑
うわー。まだ、しゃべり続けてるよww テンパってるわねww
開会式に集まっていただいたみなさま。






にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年11月1日(金曜日)~11月4日(月曜日)に、「リリアン女学園感謝祭2013」を開催いたします。
みなさま。 ご家族、ご友人をお誘いの上、ぜひ遊びに来てください。
たくさんのご来場、お待ちしております。
場所:リリアン女学園博多校舎
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
日程:
11月1日(金曜) 開会式 22時から
11月2日(土曜) 料理対決(料理形式のゲーム)21:00~23:00時まで。 仮装ダンスパーティ 23:00~25:00 DJ:芋山リツ
11月3日(日曜) フォトコン結果1次発表 20時審査終了、21時から発表(30分程度の予定)。茶話会 22時から薔薇の館前庭で開始。
11月4日(月曜) 後夜祭キャンプファイアー 22時から
11/5-11/22まで、フォトコン2次投票期間
11月23日(土曜) 第二次人気投票の授賞式は、22時からフォトコンテスト特設会場にて発表
*********************
開会式がありました。
MAO会長からご挨拶が。
「これから2013年リリアン女学園学園祭を開会したいと思います」
「ごきげんよう♪ みなさま、どうか楽しんでいって下さいね!」

「今回はこのお茶会会場が豪華になっていますのでここがダベリ場になりそうです^」
↑
場の雰囲気に耐えられず、思わずしゃべり続けようとするMAO会長。
「うーん、冷蔵庫にチョコとシュークリームしかない
イベント企画は明日からです~
明日は料理対決だっけ?」
↑
うわー。まだ、しゃべり続けてるよww テンパってるわねww
開会式に集まっていただいたみなさま。






にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!