ソラマメブログ
free counters
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
YAMAYURI-SHINBUN
YAMAYURI-SHINBUN
新聞部員がSLの楽しい出来事、Newsおよび、部活動レポート、新聞部によるSL世界探検記事を掲載してまいります。

新聞部部員:
ひろみ、サリー、MAO、知世、こもも
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

  
Posted by at

2021年11月27日

BlackFridayって、たいへん

ごきげんよう


SLの世界でも始まった、Black Friday。
2021年はどんな感じなのか、お伝えしましょう。

まず、始まる前の時期は、
少しだけ情報が集まってきます。
でも、情報は分散しているので、集めるのが大変。
リストが用意されたのはココ。

https://www.teleporthub.com/black-friday-weekend-sale/

https://www.seraphimsl.com/2021/11/25/the-seraphim-black-friday-sales-list/

でも、これだけでは足りないのと、タイムリーに情報が掲載されているわけではありません。

それ以外となる、twitterの情報が頼りになります。
とくに、開催時期が迫っていると、即時性がないと、情報が生かせません。

このBlack Fridayは、お店を回るスタイルなので、新しい発見があり、shoppingイベントに比べ、お買い物を楽しむ雰囲気が全開です。
ただ、MESHヘッドの有名店では、なかなかSIMにへ入れないということもあるようです。有料会員だと優先度が上がるので、加入も検討してみましょう。このために、先ほどのMESHヘッド店では、複数のミラーSIMが作られているそうです。

今まさに、セール期間中です。
セール情報がなくても、お気に入りのお店を回って、セールをしていないかを確認して回るのでも、良いはずです。
注意点は、正規値段で買ってから半金が返却されるところもあって、高いと思っていたら、実は安かった、、、ということもあります。
50%半額といっても、元値が高いと半額になっても手が届かないことも多いのが、残念です。
安くてお勧めなのは、Hairは、KMHさん(L$130前後くらい)。服は、Vinylさん(L$80くらい)。




良い、お買い物を!
ごきげんよう


  
タグ :Black Friday

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 11:33イベント

2021年11月26日

Grey Magic

ごきげんよう


ブラックフライデー記事の前に、観光案内を追加です。


スキーとスケートができますが、街の雰囲気が良いのでお勧めSPOTです。











冬の景観が素晴らしいSIMが出てきて、楽しいです。
ごきげんよう


  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 12:10観光

2021年11月21日

The Forest Presents: Winter Wonderland 2021

ごきげんよう


The Forest Presents: Winter Wonderland 2021へ行ってきました。
ちょっと、読み込みが重くて。別の日にもう一度来てみたいです。
雰囲気は最高です。








次回は、ブラックフライデーの様子をご紹介しましょう。

  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 13:23観光

2021年11月12日

The Zany Zen railway

ごきげんよう


Forever Tourist Passport HUD: Generic を片手に廻る先にありました。
大陸にある私鉄です。

場所:
The Zany Zen railway 
http://maps.secondlife.com/secondlife/Gaori/97/242/29

The Zany Zen Railway - Somdari Station
http://maps.secondlife.com/secondlife/Somdari/239/211/45

説明文はこちら。
The Zany Zen railway is a multi sim railroad, covering 4 sims with a 20 min round trip auto train that takes you over a viaduct. The ZZR is one of the few narrow gauge railways in sl

4SIMぐらいをほぼ直線で進みます。
秋の季節に合わせて、広葉樹が植えてあるのが、POINT高いです。
雰囲気は、戦時中の英国という感じでした。
※ 列車に動きがあるため、どうしても読み込みが間に合わないSSになっています。







途中には、ミュージアムが併設されている駅がありました。







ここが終着駅です。





これおしまいです。

次回は、クリスマスあたりか、ブラックフライデー取材?かも。

ごきげんよう。

  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 22:53観光