2013年03月31日
遊郭楼喜久屋 花魁道中@新聞部活動
ごきげんよう
本日は、新聞部の校外活動をご紹介します。
遊郭楼喜久屋 花魁道中を取材してまいりました。

平成25年3月30日(土) 23時開始(JST)
会場 4Seasons SIM にて。
http://maps.secondlife.com/secondlife/4Seasons/153/203/26
いつものTP場所から特設会場近くに移されていました。

会場そばに、道中案内図がありました。

ここが会場です。この時点でSIMには62名ログインしていました。かなり限界オーバー気味です。
動くと落ちてしまうと思うので、会場で座って待つことにします。

会場を見回しますとすでに多くの方がいらしていま。。。。。???
なんと! くまモンも観覧に来ていました。~~^^



すこしづつ、花魁一行が近づいてきます。




※ ちょっとだけ残念なことに、私のPCでは衣装(襟の部分)がうまく読み込んでいません。あやうくクリックしそうになりましたが、ガマンしました。なので、襟なし画像ですが、ご容赦ください。













リリアンからお知らせです。
4月に、AkibaSIM ラジオ会館http://slurl.com/secondlife/Akiba/178/55/21にて、お花見が予定されています。
リリアン在学生も参加いたします。
皆様も、ぜひご参加ください。
詳細は後日決まり次第、お伝えいたします。
(たぶん、イベンサに掲載すると思います。)
http://sl-event.info/



にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
本日は、新聞部の校外活動をご紹介します。
遊郭楼喜久屋 花魁道中を取材してまいりました。

平成25年3月30日(土) 23時開始(JST)
会場 4Seasons SIM にて。
http://maps.secondlife.com/secondlife/4Seasons/153/203/26
いつものTP場所から特設会場近くに移されていました。

会場そばに、道中案内図がありました。

ここが会場です。この時点でSIMには62名ログインしていました。かなり限界オーバー気味です。
動くと落ちてしまうと思うので、会場で座って待つことにします。

会場を見回しますとすでに多くの方がいらしていま。。。。。???
なんと! くまモンも観覧に来ていました。~~^^



すこしづつ、花魁一行が近づいてきます。




※ ちょっとだけ残念なことに、私のPCでは衣装(襟の部分)がうまく読み込んでいません。あやうくクリックしそうになりましたが、ガマンしました。なので、襟なし画像ですが、ご容赦ください。













リリアンからお知らせです。
4月に、AkibaSIM ラジオ会館http://slurl.com/secondlife/Akiba/178/55/21にて、お花見が予定されています。
リリアン在学生も参加いたします。
皆様も、ぜひご参加ください。
詳細は後日決まり次第、お伝えいたします。
(たぶん、イベンサに掲載すると思います。)
http://sl-event.info/



にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年03月11日
::: B@R ::: Kyudo Lady 弓道着のご紹介
ごきげんよう
当リリアン女学園には弓道部がありますが、弓道着は十五夜さんよりのみ発売されていましたので、それを着用しています。
新たに、BareRoseさんにてMesh製道着が発売されましたので、さっそく買ってみました。



弓フィギュアが付属しています。※ 矢は公式弓に付属しているもので、BareRose製品ではありません。
女性用Meshコーナー
http://slurl.com/secondlife/Bare%20Rose/105/72/30
次は公式弓で試射の姿をご覧ください。







にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
当リリアン女学園には弓道部がありますが、弓道着は十五夜さんよりのみ発売されていましたので、それを着用しています。
新たに、BareRoseさんにてMesh製道着が発売されましたので、さっそく買ってみました。



弓フィギュアが付属しています。※ 矢は公式弓に付属しているもので、BareRose製品ではありません。
女性用Meshコーナー
http://slurl.com/secondlife/Bare%20Rose/105/72/30
次は公式弓で試射の姿をご覧ください。







にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年03月04日
雛祭り茶話会 やりました
ごきげんよう
博多校舎にて、3月3日(日)20:00から23:00頃まで開催されました。
ご参加いただきました皆様。ありがとうございました。









































なお、記者が開始時間を勘違いしていたため、開始直後の様子およびお早めにお帰りになられた方々のSSを撮り損なってしまいました。
申し訳ございません。ww

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
博多校舎にて、3月3日(日)20:00から23:00頃まで開催されました。
ご参加いただきました皆様。ありがとうございました。









































なお、記者が開始時間を勘違いしていたため、開始直後の様子およびお早めにお帰りになられた方々のSSを撮り損なってしまいました。
申し訳ございません。ww

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!