2019年08月25日
Maui Resort Scuba Center / Sunset Scuba Center
ごきげんよう



































今回のお題は、夏らしく、スクーバダイビングです。
2SIM、見てきました。
scuba daivingで検索しましたが、海の底といえば、マーメイドも同様なので、marmaidで検索してみてもよいでしょう。

ギアをお持ちでなければ、購入もできます。














次は、ここ。
Sunset Scuba Center


















いかがでしたでしょうか。
次は、お化け屋敷です。
ごきげんよう。

タグ :squba
2019年08月21日
Mama Allpa Mainstore
ごきげんよう
夏休みSL観光第2弾です。

場所:
Mama Allpa Mainstore - *the* mating HUD system in SL
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mama%20Allpa/149/13/3502







































夏休みSL観光第2弾です。

場所:
Mama Allpa Mainstore - *the* mating HUD system in SL
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mama%20Allpa/149/13/3502

まず、このSIMの看板製品である、「Mama Allpa」ですが。
名称由来は、「ママ・アルパ◆古代インカ帝国の収穫をつかさどる大地母神」だそうです。
SLでは、妊娠ができるHUDの製品として有名であり、月経周期が管理され、s**機能もついているHUDです。
現在、Marketplaceでは販売しておらず、現地でのみ購入できるようです。
そのSIMには、ダンジョン探検ぽいのものが実装されているようです。
現地の通貨に交換の上、食料やGAME用武器などが買えるようでした。
今回は、見学だけ行っています。
初心者とみなされ声掛けIMが来たりしますが、見学探検に来ている旨を”THK(Thanks!の短縮形)”とともに伝えてください。
では、さっそく。行ってみよう!!
TP先がここです。到着したら、商店街を抜けて、洞窟まで。


突き当りへ、そのまま進めば自動TPします。

右、左に通路があり、それぞれで別の場所?または別のRPGへTPします。
今回はそのいくつかを試してみました。









現地通貨で買えるもの。先の波止場に両替所があったはず。

この先は、グループ関係者でないと入れないようでした。ただ、扉をノックすることができます。


ここが扉。メンバー?でないと開けられないようです。

山岳地帯を通ります。



ここから遺跡探険へ。





北へ移動してみます。


ここの洞窟へ進んでみます。

クエストぽいのですが、参加の仕方はわかりません。

それぞれの部屋へ入ってみましょう。







こんな感じでした。
これでも2SIM分しか探検できていません。
また来ようと思います。
ごきげんよう

おまけ:
全額チャリティイベント!水着でナイトプール3 へお出かけ。
そこに、大家さんがいました。ああ。グループにも加入済ですね。
メイド好きなんだー。意外。


またねー。
タグ :探険Mama Allpa
2019年08月19日
Russian "WaRm AnGeL"
ごきげんよう
今日は、SL観光です。
場所:
Russian "WaRm AnGeL"
http://maps.secondlife.com/secondlife/Wildflower%20Mountain/40/182/23
広さは1SIMありませんが、立体構造にすることで、奥行を感じさせる構造になっています。
とてもきれいです。
































今日は、SL観光です。
場所:
Russian "WaRm AnGeL"
http://maps.secondlife.com/secondlife/Wildflower%20Mountain/40/182/23
広さは1SIMありませんが、立体構造にすることで、奥行を感じさせる構造になっています。
とてもきれいです。
































とても綺麗なところです。
お勧めspotです。
次回は、mamaアルファのゲーム?SIMの探検(一部)です。
ごきげんよう

タグ :観光
2019年08月16日
2019年8月 POOL
ごきげんよう
























夏も後半戦です。暑い日をいかがお過ごしでしょうか。

さて前回、SL探検報告をさせていただきました。
でも。。。次が決まりません。
Destination guideの「Russian Warm Angel」がお勧めで、探検レポートを掲載しようかとも思いましたが。。。
ここは先に、POOL特集をしたいと思います。

まず、POOL情報ですが、なかなか集めにくいものがあります。
夏季のみ設置されるケースが多く、たいていは、仮設方式となります。
twitterなどで、断片情報は得られますが、それらを記録化するのがとても難しく、一括してブログ掲載するには不向きなのです。
とはいうものの、仮設ではなく永続設置するものも確かにあるので、過去の記録順に永続設置されているようなPOOLを特集します。
なので、日本の2019年度メジャーPOOLは含まれていませんので、そちらへお出かけしたい方は、他の媒体などで探してみてください。
調査時点: 2019/8/16
”b”が付くものは、「同一SIM内で移動あり」を示します。

02:
Brunel Restaurant and Hotel - New Babbage


04:
Bumrose - Adult Marina and Club - naked encouraged


06:
=^::^= Momo Pet Land & AP -:::^::^
http://maps.secondlife.com/secondlife/Momo%20Pet%20Land/20/32/39



09:
Star Trek TOS - Space & Planet Risa - Sector 2

10b:
Willowdale Community Pool

11:
Governor Linden's Mansion, a Second Life heritage home

12:
Mieville Tinyopolis,Black Magnolia Imports Textures, Cake Fox



15:
HANGARS LIQUIDES north / technopunk deconstructions




19:
Santa Ramona Valley, CA www.santaramona.com Paragraph Urban RP


21:
Bumrose - Adult Marina and Club - naked encouraged

いかがでしたでしょうか?
次回は、Russian Warm Angel または、 MAMAアルファーSIM群を予定しています。
ごきげんよう。

タグ :POOL
2019年08月12日
O S I R U S
今日のネタは、SL探検です。
夏休み中なので、私服で登校しています。 (生徒会活動ではないので、制服は不要です。)
Destination Guidより、
O S I R U S
http://maps.secondlife.com/secondlife/TREMENDUM/126/19/2011

説明文を機械翻訳するとこんな?です。
「麻薬に満ちた犯罪の多い通りの下で、連続殺人犯が静かに私たちの何人かを連れて行った。 私たちはそれを静かに保ちました。すでに緊張している人口を警戒したくありませんでした。 手伝ってくれる?」
。。。なんのこっちゃ??。。。。
ようは、ミステリーSTORYみたいです。
chatに、英語TEXTが表示されます。でも。読む気がなく。。。。まぁ、いっか。
最初は、事件現場?に到着します。

あちこちに、事件の跡がありますが、まずは、下まで降りてみましょう。


あちこち、調べながら進みましょう。

墨田区の斉藤さんが、蒼い顔でお出迎えしてくれます。
わすれずに、ご挨拶しましょう。

棚に、ヘルメットと懐中電灯があります。
Getして、装備して、クリックして、照明をONにしましょう。

ここを通り抜けると、地下通路のような場所へでます。




なにやら、遺跡の扉のようなものがありました。

進むと。。。

落っこちた先が、怪しげな。。。。
で、TPする回数?とかよくわからない条件で、あちこち、行けるのですが。。。
さっぱり、わからず。
迷った挙句、断念となりました。
皆さんは、Goal目指してみてくださいねww




















はい。いかがでしたでしょうか?
コンプリートできず、ちょっと残念でしたが。
久々に、探検出来ました。
次回はSIM探検をしてみます。
ごきげんよう。

タグ :O S I R U SSL探検