ソラマメブログ
free counters
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
YAMAYURI-SHINBUN
YAMAYURI-SHINBUN
新聞部員がSLの楽しい出来事、Newsおよび、部活動レポート、新聞部によるSL世界探検記事を掲載してまいります。

新聞部部員:
ひろみ、サリー、MAO、知世、こもも
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2018年03月23日

千本櫻

ごきげんよう

今日も観光シリーズです。

訪問先は、unknown groupさんの「千本櫻」です。

【場所】
unknown group region(spring scene)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Blossom%20World/78/42/23

到着した先は、宮崎アニメの「紅の豚」のシーンです。よいですね。


これがテレポーター。千本櫻へ行けます。

で、なんと! さくら風景のSSがブログのアップロードサイズオーバー掲載できず!!
<桜の風景> 文字で失礼します。チャンチャンww
後ろで、遠景で撮ったSSがありますで、ご容赦ください。

ここは櫻エリアに隣接した、BAR。 Close看板が出ていましたので、きっと営業する時間が別にあるのでしょう。

ここは、デッサン室?でしょうか。小さなお家があります。
桜のエリア以外にも公演が広がっていて、散策するには良いところです。

ここがなぜか、ポッカリ坑道の穴があいています。中に入ってみましょう。
突き当りで、落とし穴に落ちたら。床をよく見てください。
脱出用テレポーターがあります。
降りる先は、秘湯温泉です。




では、さっそく、入浴してみましょう。外湯なので、水着で失礼します。


ここにも坑道がありますが、突き当りで終了のようです。
桜エリアのある階層には、もう1つ坑道があって、そちらは複雑な迷路状になっており、なにやら財宝のようなものが奥に隠されているそうな。



というわけで、桜と温泉。リラックスするには最高な場所です。
みなさんも、どうぞ観光にいらしてください。




ごきげんよう。



  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 18:10Comments(0)観光

2018年03月17日

Yumixの戦艦大和

ごきげんよう

ネタ探しに時間が取れず、こまってしまった今日この頃。
そういえば。。。戦艦大和が復活したという記事がちょっと前にありました。。。

そうです! ネタがないのなら、ほかの情報ネタを掘り起こせばよいのかも?



というわけで、今日は、Yumixにある戦艦大和の見学です。


Yumixに行く前に、まず部室で、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのポスターを張ってきました。
まだ見てない人は、BS11など木曜深夜に見てくださいね。
あと数話で放送終了です。




では、Yumixへ!
ここは、飛行機が自由に飛ばせるSIMです。
リンデン公海上以外で自由に飛ばせる数少ないSIM群ですので、飛行機を買ったら、ここへ来てみましょう。

大和があるSIMから少し離れたところに、同じような現代版の航空母艦がありました。
Aircraft carrier
http://maps.secondlife.com/secondlife/Yumix%20East%20Island/76/88/35


中は空っぽですね。

もっと下は、水浸し。沈没中です。



ヤマト
http://maps.secondlife.com/secondlife/YAMATO%20Memorial/30/233/23

航空母艦の奥に大和が見えます。この航空母艦もなかなか凝った作りです。




やっぱり、おおきいですね。私の身長でもジャストサイズということは、かなり大きいです!
※ SIMいっぱいになるためか、過去2回撤去されています。まだ見に来ていない方は、是非、行ってみましょう!



遠くから近寄ると、大きさがわかるかも?



中に入るには、後ろ側の内階段を登るか、外から飛び移ればOKです。






お隣のSIMにも船があります。
こちらは私のアバターと比べると縮尺が小さめでした。

飛行機にはのれませんでしたが、海の上に浮いていました。


水上飛行機といえば。。。。
あ!そういえば、、、「紅の豚」に出てくる、海の洞穴の記事を思い出しました。
次回取材はそこにしましょう!

ごきげんよう!





  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 10:19観光

2018年03月10日

登校とRLネタ(集英社eコバルト文庫)

ごきげんよう

そろそろ本格再開。。。。だったのですが。
諸般の事情で、土日しか取材ができなくなり。。。。

そんななか、ネタを拾ってきましたので、ご紹介しましょう。

まず最初は、登校してマリア様へご挨拶。



今日は、まっすぐ、部室に向かいましょう。


なに?これ?

「オルゴールとオウンゴールとどっちが強いの?」 ですって。。。。
それは。。。つまり。。。「オランウータンが最強」なのであって。。。???
つまり、めでたしめでたし、じゃないかしら。

ムズカシイこと書かないでほしい。。。

久々に新聞部部室にきました。

ここも、ポスターを変えたいですね。
ヴァイオレット・エバーガーデンが良いかもしれません。


ではそろそろ、お題のRLネタ(集英社eコバルト文庫)に触れてまいりましょう。
これは、集英社の電子書籍ですが、購入先はいろいろ選べるようになっています。
もうお気づきになりましたか?
そうです。マリミテもあります。
http://ebooks.shueisha.co.jp/list/?label=3

引っ越しがあると、全37巻は案外邪魔になるものです。
そこで、電子書籍なら簡単!断捨離です!
私は、iPhoneを使っているので、ここはKindle for iPhoneへ切り替えようと思います。
しかも、37巻一括購入! 1万4千円ほどになります!


かさばらないうえに、旅先でも読めるののGood!です。
amazonがKindleサービスをやめてしまうと、困るのですが。。。
まあ、大丈夫でしょう!
ちなみに、紙の本は、Bookoffで売ろうかと。。。。

と、こんなRL記事でした。
今日のお話はここまでです。

ごきげんよう!
  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 21:44マリみて