2018年10月17日
ハロウィンイベント - Viper Isles 2
ごきげんよう

10/31は、ハロウィンの日。いま、どこでもこのイベントが真っ最中です。
たくさんあるなか、なかなか凝ったSIMをご紹介します。
Viper Isles 2 :: www.viperisles.com
http://maps.secondlife.com/secondlife/Viper%20Isles%202/150/11/2003
ネタバレもありますので、ご注意を。一見して、道がわかりにくく、裏道・通路があったりして、結構迷います。
全部取材しきれていないかも知れません。
*************
上空にあるイベント会場は、いきなりです。


まず奥の扉を出て、見て回りましょう。
道に迷って同じ場所を何度も回ることになります。
















地上に降りると、そこはプライベートエリアのようです。お隣のSIMなら、降りても問題なさそうです。

かなり良くできたSIMでした。
来週ももう少し、ハロウィン系を探検してみましょう。。。。
しかし、ファッションネタがここにきて急に増えてきたので、取材時間が少なくなり。。。
RLでも旅行に行かなければなさそうで。。。。
できるだけ頑張ってみましょう。
ごきげんよう


10/31は、ハロウィンの日。いま、どこでもこのイベントが真っ最中です。
たくさんあるなか、なかなか凝ったSIMをご紹介します。
Viper Isles 2 :: www.viperisles.com
http://maps.secondlife.com/secondlife/Viper%20Isles%202/150/11/2003
ネタバレもありますので、ご注意を。一見して、道がわかりにくく、裏道・通路があったりして、結構迷います。
全部取材しきれていないかも知れません。
*************
上空にあるイベント会場は、いきなりです。


まず奥の扉を出て、見て回りましょう。
道に迷って同じ場所を何度も回ることになります。
















地上に降りると、そこはプライベートエリアのようです。お隣のSIMなら、降りても問題なさそうです。

かなり良くできたSIMでした。
来週ももう少し、ハロウィン系を探検してみましょう。。。。
しかし、ファッションネタがここにきて急に増えてきたので、取材時間が少なくなり。。。
RLでも旅行に行かなければなさそうで。。。。
できるだけ頑張ってみましょう。
ごきげんよう

タグ :ハロウィン
2018年10月08日
雑談 秋アニメ
ごきげんよう
台風がたくさん来て寒くなったら、真夏日が戻ったり、体調を崩しやすい今日この頃。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。

SIM探検の記事をのせたかったのですが、最近、アクセス禁止SIMが増えていたり、高級レンタルSIMだったりと、ご紹介してもよさそうなSIMがまだ決めきれていません。
そこで、気分転換にでもと、RLの新作アニメのご紹介にしましょう。
秋の新作が始まりましたが、そのすべてを見るのはなかなか面倒で。。。
最近やっと、お気に入りを絞り込みました。
有名どころは除外して、見てみないとノリがわからない作品だけご紹介します。
「やがて君になる」(なにか山百合会ぽいところがあります。)


台風がたくさん来て寒くなったら、真夏日が戻ったり、体調を崩しやすい今日この頃。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。

SIM探検の記事をのせたかったのですが、最近、アクセス禁止SIMが増えていたり、高級レンタルSIMだったりと、ご紹介してもよさそうなSIMがまだ決めきれていません。
そこで、気分転換にでもと、RLの新作アニメのご紹介にしましょう。
秋の新作が始まりましたが、そのすべてを見るのはなかなか面倒で。。。
最近やっと、お気に入りを絞り込みました。
有名どころは除外して、見てみないとノリがわからない作品だけご紹介します。
「やがて君になる」(なにか山百合会ぽいところがあります。)
原作を見ていませんが、何かよさげです。

では、まじめ系から2本。
「色づく世界の明日から」("魔法使いもいる現代世界で色彩を失った少女”のお話)
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」("他人から見えなくなる病気"を設定にした話)
どちらも少しだけ、SFぽい設定があります。PA Works、頑張ってください。!

お笑い系です。
「うちのメイドがウザすぎる!」(金髪美少女大好きな、元女性自衛官のお話)
肩の力が抜ける、お笑い系はダントツでこれ。実写ドラマ?が先行して好評だったようですが、私は気が付きませんでした。
アニメではありませんが、「チコちゃんに叱られる」(NHK 雑学バラエティ。)は言うまでもないでしょう。

ほのぼの系とお笑い系。
慣れると琴線に触れてくる作品です。
「アニマエール!」(チアリーディングの高校部活のお話)
「となりの吸血鬼さん」(”性格が暗くない吸血鬼”のお話)
「ゾンビランドサガ」(佐賀県がKeyとなる、ゾンビユニットのお話)
「転生したらスライムだった件」(転生冒険のお話)
原作が4コマ漫画から膨らませている作品もあり、かえって作品自由度が良い方向に進んだように見えました。
以上の作品は、他人から言われたり、ヒマつぶしに見てみないと、見ないであろう作品だと思います。

では、まじめ系から2本。
「色づく世界の明日から」("魔法使いもいる現代世界で色彩を失った少女”のお話)
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」("他人から見えなくなる病気"を設定にした話)
どちらも少しだけ、SFぽい設定があります。PA Works、頑張ってください。!

お笑い系です。
「うちのメイドがウザすぎる!」(金髪美少女大好きな、元女性自衛官のお話)
肩の力が抜ける、お笑い系はダントツでこれ。実写ドラマ?が先行して好評だったようですが、私は気が付きませんでした。
アニメではありませんが、「チコちゃんに叱られる」(NHK 雑学バラエティ。)は言うまでもないでしょう。

ほのぼの系とお笑い系。
慣れると琴線に触れてくる作品です。
「アニマエール!」(チアリーディングの高校部活のお話)
「となりの吸血鬼さん」(”性格が暗くない吸血鬼”のお話)
「ゾンビランドサガ」(佐賀県がKeyとなる、ゾンビユニットのお話)
「転生したらスライムだった件」(転生冒険のお話)
原作が4コマ漫画から膨らませている作品もあり、かえって作品自由度が良い方向に進んだように見えました。
以上の作品は、他人から言われたり、ヒマつぶしに見てみないと、見ないであろう作品だと思います。
自分に合うか少しだけ見てもよいと思われる作品でした。
あと。。。
そうそう、バイオレット・エバーガーデンのBlue-Rayを買うことにしました。
録画できなかったためですが、やっぱりストーリーが素敵です。
ささやかな、TV番組情報のご紹介でした。
再来週から、もう少しだけ探険できる時間を増やせそうなので、日本人が行かない場所をさがしてみるつもりです。
ああ。アダルトSIM/LGBT_SIM/ヴァンパイアSIMなんですけどね。。。。変装すればよいというものでもなく。。。でも、素敵な場所もありそうなので、ゲリラ的に徘徊してもよいのですが。。。心の準備が少し必要で。。。。作戦検討中ですww
薔薇の館の1F物置部屋も誰かがかたづけたようで、サッパリしています。
正式入会者向けの制服割引サービスのBOXも無くなっていますね。
ということで、制服に関しましては、Bare Rose店(レギュラー、フラットおよび Maitreya版)、または*K:K*KIMAMANA KIBUNYA main store店(主にKemono版、無理にレギュラー体格でも着れなくもありません。夏服版はここだけです。)でお求めください。
※ Edelwise店でも非MESH版が販売されているかもしれません。(未確認)
ごきげんよう また、お会いいたしましょう。

タグ :2018秋アニメ
2018年10月02日
Haunted Silent Peacock Hotel & The Town Of Lost Shores
ごきげんよう

今日は、お化け屋敷です。
ネタバレがありますので、ご注意ください。
ただし、すべてを見たわけではなく、もっと仕掛けがあるかもしれません。
探険要素が強いので、みなさんにお勧めします。
Haunted Silent Peacock Hotel & The Town Of Lost Shores
http://maps.secondlife.com/secondlife/Port%20St%20Guccii/211/204/23
はじめに、スタートはここ。地下鉄駅から地上へ上ります。
HUDとフラッシュライトを別々にもらいます。
イーゼルにある看板をクリックです。





地上へでたならば、右手へ進みましょう。



















今日は、お化け屋敷です。
ネタバレがありますので、ご注意ください。
ただし、すべてを見たわけではなく、もっと仕掛けがあるかもしれません。
探険要素が強いので、みなさんにお勧めします。
Haunted Silent Peacock Hotel & The Town Of Lost Shores
http://maps.secondlife.com/secondlife/Port%20St%20Guccii/211/204/23
はじめに、スタートはここ。地下鉄駅から地上へ上ります。
HUDとフラッシュライトを別々にもらいます。
イーゼルにある看板をクリックです。





地上へでたならば、右手へ進みましょう。
クジャクの置物が玄関わきにあるのが、ピーコックホテルです。








階段を登り、部屋をくまなく探検してみましょう。





この覆面の人は、監視係員?かもしれません。動きませんけど。。




とある部屋に入ると。。。。そこからダンジョンへ。




ホテルの外へ飛ばされてしまいました。まだ秘密が隠されているようです。

ただのスリラーではないので、面白そうです。
SIM全体もいろいろありそうでした。

いかがでしたか?ほんの少しだけのご紹介でしたが、これは面白いとおもいました。

次は、未定です。 今度はSIM旅行にしてみましょうか。
では、ごきげんよう。
タグ :観光