ソラマメブログ
free counters
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
YAMAYURI-SHINBUN
YAMAYURI-SHINBUN
新聞部員がSLの楽しい出来事、Newsおよび、部活動レポート、新聞部によるSL世界探検記事を掲載してまいります。

新聞部部員:
ひろみ、サリー、MAO、知世、こもも
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2021年08月28日

Runaway Moon

ごきげんよう


最近のちまたの観光情報は秀逸で、素敵なSIMがたくさんご紹介されています。
すべてをくまなくご紹介ができないのは、残念ですが、そのうちの1つ。強くお勧めするSIMをご紹介します。

場所:

解説は一切不要ですので、あちこち歩き回ってください。
環境設定だけは、現地に合わせることをお勧めします。




ここから、現地の環境設定を共有します。




























いかがでしたでしょうか。
ここのSIMの景観はなかなかのものでした。

ここ以外にも、いくつか行ってみたのですが、時間がなくて少し見ただけです。



面白そうなところが、一気に増えました。是非、お出かけしてみてください。

ごきげんよう


  
タグ :観光

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 22:20観光

2021年08月21日

閑話 と 鷹羽高校見学

ごきげんよう


ちょっと、休憩タイムです。
RLでは病気をもらうと在宅で見捨てられるので、人混みを避けることになります。
のんびりするには、SLでも温泉ですが、今日は校舎でまったりしてみましょう。


マリア様のまわりがすっきりしてます。
これは、たぶん、Viewerのせいです。
所有object数が20万以上あると、なぜか描画が不完全なる病気ぽいです。
10万未満の別アカだと映るはずです。
今日はサッパリな風景です。



掲示板もすっきり。テレポーターも描画されず、部室に移動しずらくなっています。



部室の椅子も無くなって見えて、落ち着かないですね。



そういえば、鷹羽高校が改築したはず。
行ってみましょう。

TAKAHANE City Dzalarhons North High School
~* Japanese Town of TAKAHANE City *~ *Since2007*




ここが正門ですね。



建物が複雑で、教室は狭いけれど、敷地の広さ感じます。
さあ、ここで問題です。
どうすれば、プールにたどり着けるでしょうか?
ストップウォッチで計測して、挑戦してみましょう!
ただし、飛び降りは禁止です。

ここは購買部です。

講堂もうまく広さを確保しています。















やっと、POOLにたどり着けました。
ふー。

ここの校舎は、狭い空間を最大限に活用して、ほどほどのゆとりを生み出しています。
ここまで工夫された校舎は、初めて見ました。

さあ、今日の探検はここまでです。
次回は、どうしよう。。。
大陸縦断旅行。。。かな?

またお会いしましょう。
ごきげんよう。


  
タグ :鷹羽高校

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 01:10SL