2017年05月03日
ゆうきさんの記事
ごきげんよう
5月の連休をどうお過ごしでしょうか?
iPhoneのGoogle初期画面で、ゆうきさんの「覚えてる?仮想空間『Second Life』 日本語版の10年」という記事が表示されました。
LINK: おたくま経済新聞HP
http://otakei.otakuma.net/archives/2017050104.html
そういえば、、、、、と昔を思い出しつつ。
時間のたつのは早いもの。ビックリしてしまいます。
話は変わりまして、巨人族が闊歩する”塀の中”ジオラマを見つけました。
ここから、さらに会場へTPします。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Peaceful%20Haven/127/155/2003
いろいろRLがらみトラブルがあり、過去に閉鎖されてしまったものとは別物、別システムで稼働するもののようです。
以前の立体機動装置では狩りができませんでした。以前の立体機動装置を使うと塀の中に潜り込んでしまい、動けなくなってしまいます。
ご興味があれば、対応版を新規調達されてもよいでしょう。
SS撮るだけでも面白いですよ。巨人はリアルっぽくできています。
では、また。
ごきげんよう
The Pik Sylvina Volcano
The Nightgarden
Kaleidoscope- Monarch Education Project
リリアン女学園の冬
BLOODCHELLA ハロウィーンものアトラクション
SL21B とりとめのないスナップ2
The Nightgarden
Kaleidoscope- Monarch Education Project
リリアン女学園の冬
BLOODCHELLA ハロウィーンものアトラクション
SL21B とりとめのないスナップ2