ソラマメブログ
free counters
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
YAMAYURI-SHINBUN
YAMAYURI-SHINBUN
新聞部員がSLの楽しい出来事、Newsおよび、部活動レポート、新聞部によるSL世界探検記事を掲載してまいります。

新聞部部員:
ひろみ、サリー、MAO、知世、こもも
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年07月20日

The Portal Park とは

ごきげんよう

今回も冒険旅行編です。
The Portal Park とは

ところで、「The Portal Park」ってご存知でしょうか?
Lindenが作った、SLの中のポータルSIMです。
【場所】
http://maps.secondlife.com/secondlife/LR%20Portal%20Park1/127/122/24/
で、このSIMには、八方に門があって、あちこちへ行けるようになっています。
The Portal Park とは
Destination Guideには、"The Cornfield, The Wilderness, Linden Realms and more! ”とあって、Linden SIMへテレポートできるようになっています。

で、ですね。
Linden Realms はだれでも行けたはずで、小銭を稼げるゲームSIMになっています。
The WildernessはジャングルSIMで、プレミアムの有料会員だけのSIMになっていたと思っていたのですが。
ここ、一般会員でも行けちゃいます。
ただ、有料会員のみ入場できるSIM、たとえば、The Ice FloesとかいうゲームSIMへは行けないようになっていますので、すべてではありません。

今日は、そのうちのThe Wildernessの様子を少しだけご紹介しましょう。
The Portal Park とは
The Portal Park とは
The Portal Park とは
このほか、滝のあたりも綺麗です。

The Portal Park とは
海側にバーとか、遊具があるのですが。小さいREZゾーンもありますので、Myボートの持ち込みも可能です。
もちろん、木彫りのカヌーがFreeで置いてありますし、大型ボートも定期回遊しています。

中央にある遺跡へは、滝のそばにある階段で登ると中央の島へ渡れます。
The Portal Park とは
The Portal Park とは


The Cornfieldへも覗いてみたのですが、昔の「監獄」跡地とは異なり、ゾンビゲーム場になっていました。
次の機会にご紹介予定です。


同じカテゴリー(観光)の記事画像
Fantasy Faire 2025 - 3回目
Fantasy Faire 2025 - 2回目
Fantasy Faire 2025 - 1回目
SEMINA
Bay City Food Truck Festival
The Pik Sylvina Volcano
同じカテゴリー(観光)の記事
 Fantasy Faire 2025 - 3回目 (2025-04-22 18:00)
 Fantasy Faire 2025 - 2回目 (2025-04-21 20:58)
 Fantasy Faire 2025 - 1回目 (2025-04-19 19:04)
 SEMINA (2025-04-04 21:50)
 Bay City Food Truck Festival (2025-03-22 14:47)
 The Pik Sylvina Volcano (2025-03-20 02:20)
Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 21:57 │観光