2015年10月13日
Halloween party
ごきげんよう
来る、10/31(土曜日)、JPT 21:00-23:00に、ハロウィーンパーティを開催します。

場所は、博多SIM上空の「リリアン写真館」です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/228/198/786
ドレスコードはありません。
でも、ハロウィーンですから、仮装大歓迎です。
ダンパと、茶話会です。
お時間がありましたら、ぜひ、遊びにいらしてください。
お待ちしておりまーーース
ごきげんよう!
追伸:
ビデオ生放送中です。2015/10/31 21:34
http://www.hitbox.tv/Secondlife-Live
続きを読む
来る、10/31(土曜日)、JPT 21:00-23:00に、ハロウィーンパーティを開催します。

場所は、博多SIM上空の「リリアン写真館」です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/228/198/786
ドレスコードはありません。
でも、ハロウィーンですから、仮装大歓迎です。
ダンパと、茶話会です。
お時間がありましたら、ぜひ、遊びにいらしてください。
お待ちしておりまーーース
ごきげんよう!
追伸:
ビデオ生放送中です。2015/10/31 21:34
http://www.hitbox.tv/Secondlife-Live
続きを読む
2015年08月29日
なみねこまち祭り
ごきげんよう
なみねこまち祭りを見てきました。
この時、改札口がERRだったのですが、今は治っているそうです。
場所:http://maps.secondlife.com/secondlife/Promissa/184/167/3610
会場へ直接行くと、ハントが始まらないので、スタート地点の「みつみはま駅」へ行くURLを選んでください。
HP:
http://namine-guitar.blogspot.jp/search?updated-max=2015-08-22T08:06:00%2B09:00&max-results=7

会場は、お祭り広場になっています。
模擬店でGoods販売もしています。


この電車で、上下に移動します。意味は乗ってみるとわかると思います。

金魚すくいなんかもあります。


波津海鉄道仲杜線周遊券をクリックすると、HUDをもらえます。これでハントができます。

出店でハーモニカ買ってみました。
いい味出してる音がします。

8月28日から9月1日まで予定している「なみねこまち祭り」、だそうなので、明日日曜あたりで一気にスタンプ集めてください。
ごきげんよう^^ またねー^^
なみねこまち祭りを見てきました。
この時、改札口がERRだったのですが、今は治っているそうです。
場所:http://maps.secondlife.com/secondlife/Promissa/184/167/3610
会場へ直接行くと、ハントが始まらないので、スタート地点の「みつみはま駅」へ行くURLを選んでください。
HP:
http://namine-guitar.blogspot.jp/search?updated-max=2015-08-22T08:06:00%2B09:00&max-results=7

会場は、お祭り広場になっています。
模擬店でGoods販売もしています。


この電車で、上下に移動します。意味は乗ってみるとわかると思います。

金魚すくいなんかもあります。


波津海鉄道仲杜線周遊券をクリックすると、HUDをもらえます。これでハントができます。

出店でハーモニカ買ってみました。
いい味出してる音がします。

8月28日から9月1日まで予定している「なみねこまち祭り」、だそうなので、明日日曜あたりで一気にスタンプ集めてください。
ごきげんよう^^ またねー^^
2015年08月04日
夏だ!ダンパだ!!ボカロでGo.GO.!!!
ごきげんよう

ダンス部のイベントがあります。ぜひ、ご参加ください。
「夏だ!ダンパだ!!ボカロでGo.GO.!!!」
告知HP:
http://sl-event.info/?id=6661
日時:
8月14日22時 ~ 23時30分 (金)
場所:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/28/35/1392
ドレスコード;
アニメヘッド装着してお越しくださいませ。
ごきげんよう

ダンス部のイベントがあります。ぜひ、ご参加ください。
「夏だ!ダンパだ!!ボカロでGo.GO.!!!」
告知HP:
http://sl-event.info/?id=6661
日時:
8月14日22時 ~ 23時30分 (金)
場所:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/28/35/1392
ドレスコード;
アニメヘッド装着してお越しくださいませ。
ごきげんよう
2015年07月19日
Relay For Life 走ってみました
ごきげんよう
今年もRelay For Life が始まりました。

がん対策の寄付をするイベントです。
アピールのために、32くらいのSIM群を右回りで走ります。
US時間で18日と19日の2日間でグルグル走るものです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Relay%20For%20Life/80/64/21
飽きないように、あちこちに景色やアトラクションがあります。
ぜひあちこち探検してみてください。
http://relayforlifeofsecondlife.org/event-day







ごきげんよう
続きを読む
今年もRelay For Life が始まりました。

がん対策の寄付をするイベントです。
アピールのために、32くらいのSIM群を右回りで走ります。
US時間で18日と19日の2日間でグルグル走るものです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Relay%20For%20Life/80/64/21
飽きないように、あちこちに景色やアトラクションがあります。
ぜひあちこち探検してみてください。
http://relayforlifeofsecondlife.org/event-day







ごきげんよう
続きを読む
タグ :Relay For Life
2015年07月19日
とあるお誕生会
ごきげんよう

楊貴妃祭2015という、お誕生会に参加してきました。”お誕生会”という超大型ダンパです。
告知記事:
http://cutegrin.blog.fc2.com/blog-entry-468.html
報告記事:
http://cutegrin.blog.fc2.com/blog-entry-470.html
楊貴妃さんとお会いしたのはいつだったでしょうか?
たぶん、2008年か2009年ごろで、Club ELFINか、リリアン公式校舎か、、、、忘れちゃいましたww
お誕生会では、”年”は関係ないので、「10周年」のような、お祝いしたいような、されたくないような微妙さがまったくありません。SL12Bみたいに、12年目をお祝いするほうがSLでは珍しいといえます。



アニソンも多かったですが、氣志團の喧嘩上等が気に入りました。
さっそく、moraでダウンロード。お買い上げしました。
また来年、夜露死苦!

楊貴妃祭2015という、お誕生会に参加してきました。”お誕生会”という超大型ダンパです。
告知記事:
http://cutegrin.blog.fc2.com/blog-entry-468.html
報告記事:
http://cutegrin.blog.fc2.com/blog-entry-470.html
楊貴妃さんとお会いしたのはいつだったでしょうか?
たぶん、2008年か2009年ごろで、Club ELFINか、リリアン公式校舎か、、、、忘れちゃいましたww
お誕生会では、”年”は関係ないので、「10周年」のような、お祝いしたいような、されたくないような微妙さがまったくありません。SL12Bみたいに、12年目をお祝いするほうがSLでは珍しいといえます。



アニソンも多かったですが、氣志團の喧嘩上等が気に入りました。
さっそく、moraでダウンロード。お買い上げしました。
また来年、夜露死苦!
2015年03月01日
終了! 春の御雛祭り茶話会
ごきげんよう
2/28に行われました春の御雛祭り茶話会の模様をお伝えします。








「雪が一晩で1mつもった」とか、おしゃべりの後、大きな雛飾りの中で、記念撮影。


その後、「マリアさまがみてる」からクイズ大会が開催されました。
※ 小説を読んでいないと答えられない問題が多かったので、ファン以外の方には荷が重かったかもしれません。番号で答える形式ですので、雰囲気を楽しんでいただき、直観で番号を当てていただきたかったです。
クイズの正解者は次の通りで、上位者にトロフィーが授与されました。
1位 雨月さん 7問正解
2位 比呂美さん5問正解
3位 天照さん 4問正解
4位 右近さん 2問正解
5位 さりーさん 1問正解


最後には、deguさん謹製のボカロダンス2曲で締めを飾りました。


<YouTube>
「どりーみんチュチュ」
「ハルイチ」
みなさん、楽しかったと好評でした。
次回では、マリみてファンの方には、盛り上がること間違いなしのカルトクイズにぜひご参加ください。
初見のお客様には、RLぽい学生おしゃべりを楽しむべく、会話の輪に遠慮なしにご参加ください。
ごきげんよう。次回をお楽しみに!
2/28に行われました春の御雛祭り茶話会の模様をお伝えします。








「雪が一晩で1mつもった」とか、おしゃべりの後、大きな雛飾りの中で、記念撮影。


その後、「マリアさまがみてる」からクイズ大会が開催されました。
※ 小説を読んでいないと答えられない問題が多かったので、ファン以外の方には荷が重かったかもしれません。番号で答える形式ですので、雰囲気を楽しんでいただき、直観で番号を当てていただきたかったです。
クイズの正解者は次の通りで、上位者にトロフィーが授与されました。
1位 雨月さん 7問正解
2位 比呂美さん5問正解
3位 天照さん 4問正解
4位 右近さん 2問正解
5位 さりーさん 1問正解


最後には、deguさん謹製のボカロダンス2曲で締めを飾りました。


<YouTube>
「どりーみんチュチュ」
「ハルイチ」
みなさん、楽しかったと好評でした。
次回では、マリみてファンの方には、盛り上がること間違いなしのカルトクイズにぜひご参加ください。
初見のお客様には、RLぽい学生おしゃべりを楽しむべく、会話の輪に遠慮なしにご参加ください。
ごきげんよう。次回をお楽しみに!
2014年11月14日
The Building
ごきげんよう
今日は、岩手SIM 7周年記念イベント、「The Building」を見学してきました。
The Building
http://maps.secondlife.com/secondlife/Iwate/64/137/3051


謎解きのカードを探して回る脱出ノベルズゲームです。。。。。
私は、集めてみたものの、謎解きはできなかったのですが。 最後のカギが、感で開いちゃったような、そうでないような。。。。。

TPすると、景品交換所のような場所へ。Freeで、家具とかスニーカーとかもらえます。

綺麗で、凝った部屋が多いので、SS撮るの楽しかったです。
ネタバレにはならないはずですが、いくつかお見せしましょう。




このイベントは、12月11日23時55分 (木)まで開催です。
みなさま、ごきげんよう!
【おまけ】
岩手SIM内も探検したら。。。 うん。これもいいんじゃない。たぶんww

今日は、岩手SIM 7周年記念イベント、「The Building」を見学してきました。
The Building
http://maps.secondlife.com/secondlife/Iwate/64/137/3051


謎解きのカードを探して回る脱出ノベルズゲームです。。。。。
私は、集めてみたものの、謎解きはできなかったのですが。 最後のカギが、感で開いちゃったような、そうでないような。。。。。

TPすると、景品交換所のような場所へ。Freeで、家具とかスニーカーとかもらえます。

綺麗で、凝った部屋が多いので、SS撮るの楽しかったです。
ネタバレにはならないはずですが、いくつかお見せしましょう。




このイベントは、12月11日23時55分 (木)まで開催です。
みなさま、ごきげんよう!
【おまけ】
岩手SIM内も探検したら。。。 うん。これもいいんじゃない。たぶんww

タグ :イベント
2014年08月30日
VOCALOID Dance show 2014 があったよ
ごきげんよう
8月も最後。
やっと、強雨も少なくなりました。
8月に秋雨前線がきちゃったのかと思いました。

全国的に雨が降っていたころ、
VOCALOID Dance show 2014 が開催されました。
取材したかったけど、私的旅行中でできませんでした。
なので、ここはYoutubeでご鑑賞ください。
今年最後の夏は、「KAGAMI 2014 」で幕ですの?

コンプは時間ぎれよねぇww たぶん。 きっと。
8月も最後。
やっと、強雨も少なくなりました。
8月に秋雨前線がきちゃったのかと思いました。

全国的に雨が降っていたころ、
VOCALOID Dance show 2014 が開催されました。
取材したかったけど、私的旅行中でできませんでした。
なので、ここはYoutubeでご鑑賞ください。
今年最後の夏は、「KAGAMI 2014 」で幕ですの?

コンプは時間ぎれよねぇww たぶん。 きっと。
2014年07月17日
スタンプラリー「マユとケンタの夏やすみ!」行ってきた
ごきげんよう
梅雨明けまじか。晴天と夕方の曇り空。それに、風邪が蔓延ww
という状況ではありますが、ひとまずお先に、’スタンプラリー「マユとケンタの夏やすみ!」’で夏体験してきました。
【場所】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Snakeshead/149/60/4001
【開催期間】
7月15日12時 (火) ~ 9月11日12時 (木)

気分は、暑い夏ですから、制服はチェンジすることにします。
HUDをここでもらって装備すると、夏休みのお手伝い、宿題が一覧されます。
この課題をこなすと、その数分だけ景品を好きに選べるというものです。

なにをしよっかな?

じゃ、さっそく。雑巾がけにチャレンジ!


次は、雑草取りのお手伝いです。


次は、定番の朝のラジオ体操。ちゃんと、第2体操まであるので、途中でOKがでても、おもしろいので続けて体操しましょう!


今度は、学校の宿題です。算数ドリル。あれれww 2つも間違えちゃったww
(これ間違えるとかなり恥ずかしいですww)

気を取り直して、次は、迷子熊の捜索探検です。
(HUDのボタンを押すと、チャット欄にテレポートLINKがでるので、それを使って会場へ飛びます。)

蚊取り線香にまたがって、蚊の大群をおしのけて進みましょう。

で、この子は、探している子熊ではありません。

この子をクリックして終了。


では次です。
こんどは、ウナギを釣ります。ランキングが出るので、OKが出てもそのまま継続し、レジェンドに挑戦しましょう。
※ みなさん、大物狙いのようで、気持ち混んでました。



まだまだ、続きます。
先ほどの釣り堀の隣で、虫取りをしましょう。全部を取りつくさなければいけないのか??よくわかりませんでした。
あちこち気が付きにくいところにセミがいたりします。



その隣で、薪集めをしましょう。
SSを撮り忘れ。何度もぐるぐる回って集めます。
次は、場所を変えて、海へ。
まず、スイカを食べて飛ばしっこ競技です。
(注意!)ベンチに座っていないと、記録がでません。


素潜りの前に、砂浜でお城づくりにチャレンジ!
大波が来るので、なかなか完成できません。
まるで、賽の河原のようwwww お盆を意識した?ナイスなシチュエーションです。?!




順序が前後しましたけど、次は素潜りです。あわびをとります。



足をつったり、いろいろとたいへんですが、中でもサメに襲われるパターンが必見です!
見れるまで何度もチャレンジしてみてね?!
ではでは、景品をもらいにHUDを使ってテレポート。

手前列が景品。奥の列が景品提供ベンダーのディスカウント商品が併売されています。
もう一度、宿題をこなすと、取りこぼした景品をすべてGetできますよ!
単純だけど、雰囲気が良いので楽しいです^^
ウナギ釣りでランキング狙いもいいかも^^
ではでは、ごきげんよう!
梅雨明けまじか。晴天と夕方の曇り空。それに、風邪が蔓延ww
という状況ではありますが、ひとまずお先に、’スタンプラリー「マユとケンタの夏やすみ!」’で夏体験してきました。
【場所】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Snakeshead/149/60/4001
【開催期間】
7月15日12時 (火) ~ 9月11日12時 (木)

気分は、暑い夏ですから、制服はチェンジすることにします。
HUDをここでもらって装備すると、夏休みのお手伝い、宿題が一覧されます。
この課題をこなすと、その数分だけ景品を好きに選べるというものです。

なにをしよっかな?

じゃ、さっそく。雑巾がけにチャレンジ!


次は、雑草取りのお手伝いです。


次は、定番の朝のラジオ体操。ちゃんと、第2体操まであるので、途中でOKがでても、おもしろいので続けて体操しましょう!


今度は、学校の宿題です。算数ドリル。あれれww 2つも間違えちゃったww
(これ間違えるとかなり恥ずかしいですww)

気を取り直して、次は、迷子熊の捜索探検です。
(HUDのボタンを押すと、チャット欄にテレポートLINKがでるので、それを使って会場へ飛びます。)

蚊取り線香にまたがって、蚊の大群をおしのけて進みましょう。

で、この子は、探している子熊ではありません。

この子をクリックして終了。


では次です。
こんどは、ウナギを釣ります。ランキングが出るので、OKが出てもそのまま継続し、レジェンドに挑戦しましょう。
※ みなさん、大物狙いのようで、気持ち混んでました。



まだまだ、続きます。
先ほどの釣り堀の隣で、虫取りをしましょう。全部を取りつくさなければいけないのか??よくわかりませんでした。
あちこち気が付きにくいところにセミがいたりします。



その隣で、薪集めをしましょう。
SSを撮り忘れ。何度もぐるぐる回って集めます。
次は、場所を変えて、海へ。
まず、スイカを食べて飛ばしっこ競技です。
(注意!)ベンチに座っていないと、記録がでません。


素潜りの前に、砂浜でお城づくりにチャレンジ!
大波が来るので、なかなか完成できません。
まるで、賽の河原のようwwww お盆を意識した?ナイスなシチュエーションです。?!




順序が前後しましたけど、次は素潜りです。あわびをとります。



足をつったり、いろいろとたいへんですが、中でもサメに襲われるパターンが必見です!
見れるまで何度もチャレンジしてみてね?!
ではでは、景品をもらいにHUDを使ってテレポート。

手前列が景品。奥の列が景品提供ベンダーのディスカウント商品が併売されています。
もう一度、宿題をこなすと、取りこぼした景品をすべてGetできますよ!
単純だけど、雰囲気が良いので楽しいです^^
ウナギ釣りでランキング狙いもいいかも^^
ではでは、ごきげんよう!
2014年03月02日
雛祭りすごろく大会 終了
ごきげんよう
3/1に行われました、「雛祭りすごろく大会」の模様をお伝えいたします。
会場は、ひな壇を連想させる造りになっており、菱餅が見学席となっています。

こちらのサイコロを使います。


コスプレを強要したり。

雨が降ってきたり。

ピアノで音階あてゲームをしたり。

いろいろなものが落ちてきたり。

傘は自前です


カレーの早食い競争したり。



観客席でかたずをのんで見守るみなさん。

数字当てクイズも。

優勝は、フナッシーチームのみなさんでした。

次は、ビリになったチームの罰ゲーム?です。「あんあん。。。」と歌いながら。。。




その他のみなさんも一緒に。。。「あん?あん?。。。。」

この「あんあん」は、別途、ビデオも公開予定ですので、お楽しみに。ww
↓ 掲載しましたww
ごきげんよう!
3/1に行われました、「雛祭りすごろく大会」の模様をお伝えいたします。
会場は、ひな壇を連想させる造りになっており、菱餅が見学席となっています。

こちらのサイコロを使います。


コスプレを強要したり。

雨が降ってきたり。

ピアノで音階あてゲームをしたり。

いろいろなものが落ちてきたり。

傘は自前です


カレーの早食い競争したり。



観客席でかたずをのんで見守るみなさん。

数字当てクイズも。

優勝は、フナッシーチームのみなさんでした。

次は、ビリになったチームの罰ゲーム?です。「あんあん。。。」と歌いながら。。。




その他のみなさんも一緒に。。。「あん?あん?。。。。」

この「あんあん」は、別途、ビデオも公開予定ですので、お楽しみに。ww
↓ 掲載しましたww
ごきげんよう!
2014年02月27日
雛祭りすごろく大会
ごきげんよう
2014年3月1日(土曜) 21:00より、「雛祭りすごろく大会」を開催します。
小説にあるお正月すごろく、のようなものを趣向を凝らして行います。
場所:リリアン博多校舎隣接の特設会場。tpから南へお進みください。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/

お時間のある方、冷やかしで見ているだけでも面白そうなので、ぜひおいでください。
※ 参加人数制限はありませんが、おおよそ20人ちょっとの想定で行います。
※ 3人程度のグループを作っていただきます。おひとりの方はこちらがその場で任意にグループを作って参加していただく予定ですので、開始時刻よりもいくぶんお早めにおいでください。
ごきげんよう!
2014年3月1日(土曜) 21:00より、「雛祭りすごろく大会」を開催します。
小説にあるお正月すごろく、のようなものを趣向を凝らして行います。
場所:リリアン博多校舎隣接の特設会場。tpから南へお進みください。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/

お時間のある方、冷やかしで見ているだけでも面白そうなので、ぜひおいでください。
※ 参加人数制限はありませんが、おおよそ20人ちょっとの想定で行います。
※ 3人程度のグループを作っていただきます。おひとりの方はこちらがその場で任意にグループを作って参加していただく予定ですので、開始時刻よりもいくぶんお早めにおいでください。
ごきげんよう!
2014年02月15日
「リリアン女学園 ヴァレンティーヌスの贈り物」開催中
ごきげんよう
「リリアン女学園 ヴァレンティーヌスの贈り物」 開催中です!!

学園内に告白システムが設置されます。これに乗っかれば、口べたなあなたでも、バッチリ相手に心が伝わります。
それもおもいっきり簡単に!?!
さらにさらに、見本通りの告白の台詞、返事の台詞をチャットで発言するとアイテムプレゼント!!
告白文は計5箇所(マリア像前、お御堂前、温室、薔薇の館、桜の木の下)に設置され、都合、5種類までお選びいただけます。
開催期間:
2/13(木)22:00から2/16(日)24:00まで常設
開催場所:
博多SIM リリアン女学園内
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
【取材編】
では、さっそく告白システムとはどのようなものか、取材してきました。
まずは、マリア像の正面にあるシステムから。
Sitすると、セリフ台本がチャット欄に表示されますので、それをCOPY&PASTEしてみてください。
ちなみに、Aがチョコをあげるほうです。

「お姉さま♪あのね、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、」

こんなお土産がもらえます。

次は、桜の木の下。これは、兄妹編です。

「兄さん、いつも迷惑かけて心配させちゃってごめんね。。。。。。。」

※ 撮影協力は、「二股のデグ」さんでした。これって、「浮気現場発見!」ですね。 この濃艶な表情がすべてを語りつくしています。ww
そのほか、下記のSSの場所に設置されています。内容がすべて異なります。



カップル用SSポーズ台もご用意してます!

みなさま、ご来校をお待ち申し上げております。
ごきげんようーー!
「リリアン女学園 ヴァレンティーヌスの贈り物」 開催中です!!

学園内に告白システムが設置されます。これに乗っかれば、口べたなあなたでも、バッチリ相手に心が伝わります。
それもおもいっきり簡単に!?!
さらにさらに、見本通りの告白の台詞、返事の台詞をチャットで発言するとアイテムプレゼント!!
告白文は計5箇所(マリア像前、お御堂前、温室、薔薇の館、桜の木の下)に設置され、都合、5種類までお選びいただけます。
開催期間:
2/13(木)22:00から2/16(日)24:00まで常設
開催場所:
博多SIM リリアン女学園内
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/
【取材編】
では、さっそく告白システムとはどのようなものか、取材してきました。
まずは、マリア像の正面にあるシステムから。
Sitすると、セリフ台本がチャット欄に表示されますので、それをCOPY&PASTEしてみてください。
ちなみに、Aがチョコをあげるほうです。

「お姉さま♪あのね、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、」

こんなお土産がもらえます。

次は、桜の木の下。これは、兄妹編です。

「兄さん、いつも迷惑かけて心配させちゃってごめんね。。。。。。。」

※ 撮影協力は、「二股のデグ」さんでした。これって、「浮気現場発見!」ですね。 この濃艶な表情がすべてを語りつくしています。ww
そのほか、下記のSSの場所に設置されています。内容がすべて異なります。



カップル用SSポーズ台もご用意してます!

みなさま、ご来校をお待ち申し上げております。
ごきげんようーー!
2014年02月01日
バレンタインイベント
ごきげんよう

「リリアン女学園 ヴァレンティーヌスの贈り物」イベントを行います。
学園内に告白システムが設置されます。これに乗っかれば、口べたなあなたでも、バッチリ相手に心が伝わります。
それもおもいっきり簡単に!?!
さらにさらに、見本通りの告白の台詞、返事の台詞をチャットで発言するとアイテムプレゼント!!
告白文は計5箇所(マリア像前、お御堂前、温室、薔薇の館、桜の木の下)に設置され、都合、5種類までお選びいただけます。
※ ご注意。申し訳ありません。セリフは思いっきり百合系となります。ですが、案外、普通のカップルでも行けるかもしれません。ぜひ、チャレンジを!
※ 前回ご紹介の内容と大幅に変更となりました。次回イベント(3月以降?)で採用予定です。ご承知おきください。
開催期間:
2/13(木)22:00から2/16(日)24:00
開催場所:
博多SIM リリアン女学園内
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!

「リリアン女学園 ヴァレンティーヌスの贈り物」イベントを行います。
学園内に告白システムが設置されます。これに乗っかれば、口べたなあなたでも、バッチリ相手に心が伝わります。
それもおもいっきり簡単に!?!
さらにさらに、見本通りの告白の台詞、返事の台詞をチャットで発言するとアイテムプレゼント!!
告白文は計5箇所(マリア像前、お御堂前、温室、薔薇の館、桜の木の下)に設置され、都合、5種類までお選びいただけます。
※ ご注意。申し訳ありません。セリフは思いっきり百合系となります。ですが、案外、普通のカップルでも行けるかもしれません。ぜひ、チャレンジを!
※ 前回ご紹介の内容と大幅に変更となりました。次回イベント(3月以降?)で採用予定です。ご承知おきください。
開催期間:
2/13(木)22:00から2/16(日)24:00
開催場所:
博多SIM リリアン女学園内
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年12月23日
クリスマス茶話会とマルバツゲーム大会、無事終了
ごきげんよう
12/22日曜日に、
クリスマス茶話会とマルバツゲーム大会カが行われました。
その模様をお伝えいたします。

ビンゴ大会を行い、先着10名様へL$50を進呈。
なかなかBINGOが出ませんでしたので、みなさん、ヤキモキ。

















引き続きまして、一般問題、アニメ問題のマルバツゲームが始まりました。
クイズ大会は第一部(ゲーム・アニメ・一般・芸能)、第二部(リリアンカルト)と
なっています。
出題が終わってシンキングタイムになったら○×の表示している場所へ20秒以内に移動します。

それでわ~問題ですぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
奈良・東大寺の大仏が上にあげている手は左手である。



正解は「×」です。
奈良・東大寺の大仏が上にあげている手は右手です。右手は「施無畏印(せむいいん)」 といい、「恐れを無くすこと」を表しており、左手は「与願印(よがんいん)」といい、 人々の願いを叶えるという意味です。


それでわ~問題ですぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
木綿の布を使って作った豆腐を木綿豆腐、絹の布を使ってこして作った豆腐を絹ごし豆腐という。
正解は「×」でした。
木綿豆腐は、木綿の布を敷き入れた容器に豆乳と凝固剤を混ぜ合わせたものをくずして入れ、重しをして水分を適当に抜いて作ります。それに対して、絹ごし豆腐は豆乳と凝固剤を混ぜたものをそのまま容器に入れて固めただけ、絹の布は使いません。「絹ごし豆腐」の名前の由来は、表面が絹のようになめらかで、食感 が非常に柔らかだからです。

優勝は、あやかさんでした。

今度はアニメのカルト^^です。

それでわ~問題ですぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
「進撃の巨人」の三重に築かれた巨大な城壁の名前は、外側から「ウォール・マリア」、
「ウォール・ローゼ」、「ウォール・シーナ」である。
正解は「○」でした。







優勝は、やもさんでした。


最後に リリアンカルトクイズを行います

この写真の組み合わせは〇か×か?
正解は「×」でした。
映画実写版の配役写真ですが、小笠原祥子(波留)と水野蓉子(平田薫)逆になっています。
そして、なんと! リリアンカルトクイズに優勝したのは、リリアン在校生ではなく、
一般来校者の、ひまのまさんでした。


優勝者が決まらなかった時のためのサイコロは使うことなくお蔵入りとなりました。


このあとは、薔薇の館へ場所を移し、茶話会が開催されました。




にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
12/22日曜日に、
クリスマス茶話会とマルバツゲーム大会カが行われました。
その模様をお伝えいたします。

ビンゴ大会を行い、先着10名様へL$50を進呈。
なかなかBINGOが出ませんでしたので、みなさん、ヤキモキ。

















引き続きまして、一般問題、アニメ問題のマルバツゲームが始まりました。
クイズ大会は第一部(ゲーム・アニメ・一般・芸能)、第二部(リリアンカルト)と
なっています。
出題が終わってシンキングタイムになったら○×の表示している場所へ20秒以内に移動します。

それでわ~問題ですぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
奈良・東大寺の大仏が上にあげている手は左手である。



正解は「×」です。
奈良・東大寺の大仏が上にあげている手は右手です。右手は「施無畏印(せむいいん)」 といい、「恐れを無くすこと」を表しており、左手は「与願印(よがんいん)」といい、 人々の願いを叶えるという意味です。


それでわ~問題ですぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
木綿の布を使って作った豆腐を木綿豆腐、絹の布を使ってこして作った豆腐を絹ごし豆腐という。
正解は「×」でした。
木綿豆腐は、木綿の布を敷き入れた容器に豆乳と凝固剤を混ぜ合わせたものをくずして入れ、重しをして水分を適当に抜いて作ります。それに対して、絹ごし豆腐は豆乳と凝固剤を混ぜたものをそのまま容器に入れて固めただけ、絹の布は使いません。「絹ごし豆腐」の名前の由来は、表面が絹のようになめらかで、食感 が非常に柔らかだからです。

優勝は、あやかさんでした。

今度はアニメのカルト^^です。

それでわ~問題ですぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
「進撃の巨人」の三重に築かれた巨大な城壁の名前は、外側から「ウォール・マリア」、
「ウォール・ローゼ」、「ウォール・シーナ」である。
正解は「○」でした。







優勝は、やもさんでした。


最後に リリアンカルトクイズを行います

この写真の組み合わせは〇か×か?
正解は「×」でした。
映画実写版の配役写真ですが、小笠原祥子(波留)と水野蓉子(平田薫)逆になっています。
そして、なんと! リリアンカルトクイズに優勝したのは、リリアン在校生ではなく、
一般来校者の、ひまのまさんでした。


優勝者が決まらなかった時のためのサイコロは使うことなくお蔵入りとなりました。


このあとは、薔薇の館へ場所を移し、茶話会が開催されました。




にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年12月21日
クリスマス茶話会とマルバツゲーム大会やります。
ごきげんよう
今年もクリスマス会を開催します。
みなさま、ふるってのご参加、お待ちしております。
開催: 12月22日(日曜日) 21時~24時
場所: リリアン女学園博多校舎隣、イベント会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/198/149/23
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
【第1部】
①ゲーム ②アニメ ③一般 ④芸能
【第2部】
①マリみて リリアンカルトクイズ

クイズ大会は、マルか、バツか、制限時間内に正しいと思うほうへ移動してください。
不正解者は、落ちちゃいます。
落ちた方は、正面にある観客席でご観覧ください。



にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
今年もクリスマス会を開催します。
みなさま、ふるってのご参加、お待ちしております。
開催: 12月22日(日曜日) 21時~24時
場所: リリアン女学園博多校舎隣、イベント会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/198/149/23
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
【第1部】
①ゲーム ②アニメ ③一般 ④芸能
【第2部】
①マリみて リリアンカルトクイズ

クイズ大会は、マルか、バツか、制限時間内に正しいと思うほうへ移動してください。
不正解者は、落ちちゃいます。
落ちた方は、正面にある観客席でご観覧ください。



にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年12月13日
クリスマス茶話会& ○×ゲーム大会
ごきげんよう
今年もクリスマス会を開催したいと思います。
みなさま、ふるってのご参加、お待ちしております。

開催: 12月22日(日曜日) 21時~24時
場所: リリアン女学園博多校舎隣、イベント会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/198/149/23
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
【第1部】
①ゲーム ②アニメ ③一般 ④芸能
【第2部】
①マリみて リリアンカルトクイズ

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
今年もクリスマス会を開催したいと思います。
みなさま、ふるってのご参加、お待ちしております。

開催: 12月22日(日曜日) 21時~24時
場所: リリアン女学園博多校舎隣、イベント会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/198/149/23
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
【第1部】
①ゲーム ②アニメ ③一般 ④芸能
【第2部】
①マリみて リリアンカルトクイズ

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年12月07日
2013 クリスマス会(続報)
ごきげんよう
2013 クリスマス会を行います。今日は続報をお届けします。

開催:12月22日(日曜日) 21時~24時(予定)
企画内容
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
クイズ大会は2部構成で、1部が漫画アニメ一般問題などから出されます。
2部目がリリアンカルトクイズになります。
現在、上空にクイズステージの設営中です。

なお、校門前にフォトコンSSの常設展示会場へのTPが設置されました。
お時間があるときにでも、ぜひご覧ください。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/


にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013 クリスマス会を行います。今日は続報をお届けします。

開催:12月22日(日曜日) 21時~24時(予定)
企画内容
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
クイズ大会は2部構成で、1部が漫画アニメ一般問題などから出されます。
2部目がリリアンカルトクイズになります。
現在、上空にクイズステージの設営中です。

なお、校門前にフォトコンSSの常設展示会場へのTPが設置されました。
お時間があるときにでも、ぜひご覧ください。
http://slurl.com/secondlife/hakata/202/220/22/


にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年12月05日
2013 クリスマス会 (予告編)
ごきげんよう
2013 クリスマス会 の開催情報(とりあえず暫定)をお知らせします。

開催:12月22日 21時~24時(予定)
企画内容
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
クイズ大会は2部構成で、1部が漫画アニメ一般問題などから出されます。
2部目がリリアンカルトクイズになります。
で。ここからが肝心なところです!
「公式の時のクイズ大会みたいに会場を○×で答えてエリア移動します。」
そうです。マリア様がみてる(公式)で行われた、クイズ大会が再現されます。
2008年12月当時の様子

不正解だと、床が抜けて下に落ちちゃいます。
詳細が決定しましたら、続報をお届けします。
ごきげんよう!
※ 今日もPCが頻繁に落ちるので、SSが撮れず。やむなく、2008年2009年撮影のSSを掲載してます。

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013 クリスマス会 の開催情報(とりあえず暫定)をお知らせします。

開催:12月22日 21時~24時(予定)
企画内容
・お茶会
・ビンゴ大会
・クイズ大会
クイズ大会は2部構成で、1部が漫画アニメ一般問題などから出されます。
2部目がリリアンカルトクイズになります。
で。ここからが肝心なところです!
「公式の時のクイズ大会みたいに会場を○×で答えてエリア移動します。」
そうです。マリア様がみてる(公式)で行われた、クイズ大会が再現されます。
2008年12月当時の様子

不正解だと、床が抜けて下に落ちちゃいます。
詳細が決定しましたら、続報をお届けします。
ごきげんよう!
※ 今日もPCが頻繁に落ちるので、SSが撮れず。やむなく、2008年2009年撮影のSSを掲載してます。

にほんブログ村
記事が良かったら上を押してね~~^^
ごきげんようーー!
2013年11月23日
(最終発表)リリアン女学園感謝祭2013 フォトコン結果
ごきげんよう
リリアン女学園感謝祭2013 フォトコンの結果を発表いたします。
1位紅薔薇賞は、Lilithさん。「嬉しいことがあった日の帰り道。」

2位白薔薇賞は、Coralさん。「図書館で見つけた! ずっと探してた古い洋書。ここに書いてある! ずっと知りたかった秘密。」

3位黄薔薇賞は、Ayaneさん。「私のお気に入りわ~♪図書館にある隠し部屋で魔導書に読み耽ること~♪♪」
以上、受賞された皆様。おめでとうございます。

各賞金をMAO会長より授与されます。
そのほか、参加された方たちに、特別にL$100が授与されることになりました。
発表の余韻にひたる間もなく、今度はクリスマス会が企画されています。
予定日は、12/22日曜日(仮)。こうご期待ください。

追伸
ほんとうに、4位以下は団子状態でした。最低点数の方でも3点以上あります。
投票者に気に入ってもらえるかどうかに、かかっている感じ。
次回は、みなさまのフレッシュなチャレンジをお待ちしております。

にほんブログ村
リリアン女学園感謝祭2013 フォトコンの結果を発表いたします。
1位紅薔薇賞は、Lilithさん。「嬉しいことがあった日の帰り道。」

2位白薔薇賞は、Coralさん。「図書館で見つけた! ずっと探してた古い洋書。ここに書いてある! ずっと知りたかった秘密。」

3位黄薔薇賞は、Ayaneさん。「私のお気に入りわ~♪図書館にある隠し部屋で魔導書に読み耽ること~♪♪」
以上、受賞された皆様。おめでとうございます。

各賞金をMAO会長より授与されます。
そのほか、参加された方たちに、特別にL$100が授与されることになりました。
発表の余韻にひたる間もなく、今度はクリスマス会が企画されています。
予定日は、12/22日曜日(仮)。こうご期待ください。

追伸
ほんとうに、4位以下は団子状態でした。最低点数の方でも3点以上あります。
投票者に気に入ってもらえるかどうかに、かかっている感じ。
次回は、みなさまのフレッシュなチャレンジをお待ちしております。

にほんブログ村
2013年11月17日
フォトコン2次審査中
ごきげんよう
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、フォトコン2次審査が継続しております。
ぜひ、ご投票をお願いいたします。

フォトコン会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/200/146/23
さて、学園内はすでに冬景色となっています。
(秋はどこへ行ってしまったのww)


薔薇の館では、もうクリスマスの雰囲気が漂っています。。。。

薔薇の館には、美希さんが来ていました。

冬らしく、棚が1つ増えています。感じが良いですね。


にほんブログ村
学園祭終了後の11月5日から11月22日まで、フォトコン2次審査が継続しております。
ぜひ、ご投票をお願いいたします。

フォトコン会場
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/200/146/23
さて、学園内はすでに冬景色となっています。
(秋はどこへ行ってしまったのww)


薔薇の館では、もうクリスマスの雰囲気が漂っています。。。。

薔薇の館には、美希さんが来ていました。

冬らしく、棚が1つ増えています。感じが良いですね。


にほんブログ村