2022年04月24日
FANTASY FAIRE 1周中 その1
ごきげんよう





































毎年恒例のFANTASY FAIREが開催中です。
5/8までなので、ちょうど日本の連休中となります。
ならばと、今回も1周の様子をご覧に入れましょう。
スターとはここから。
https://maps.secondlife.com/secondlife/Fairelands%20Junction/127/126/68
文書よりSSを中心に。
環境設定は、極力、現地SIMにあわあせたので、ちょっと暗いSSばっかりです。
さっそくスタートです。




Mythspire Ridge ~ Sponsored by Cerridwen's Cauldron
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fairelands%20Junction/10/23/63





Atheneum ~ Sponsored by Second Life Syndicate
http://maps.secondlife.com/secondlife/Mythspire%20Ridge/204/241/114







The Carnelian Archive ~ Sponsored by Petrichor
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Carnelian%20Archive/239/7/63










The Chrysalis Gardens ~ Sponsored by The Looking Glass
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Chrysalis%20Gardens/230/4/63







次回は、ここ”天平”からです。
Tenpyo ~ Sponsored by GABRIEL
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tenpyo/231/3/63

ごきげんよう。
重くて、歩くのが辛いww

タグ :FANTASY FAIRE
2022年03月04日
Atlantis イベント探検
ごきげんよう




























Atlantis という海中系のショッピングイベントです。
Event Opening Date: March 1, 2022
Event Closing Date: March 31, 2022
Event Closing Date: March 31, 2022
中央奥のお城には、HUNT景品がありました。
でも、2回目の取材時には入れなくなっていました。(TPで別の場所へ飛びます)
周囲にも探検POINTがありました。

























たまには、水中も楽しいです。
次回は4月のお花見イベントを狙います。
追伸
ソラマメが、やっぱり調子が悪そう。LOGINできなくなる時間帯が発生します。
急な閉鎖のため、ご挨拶が間に合わないこともあるかもしれません。
当ブログが継続できなくなった時点で、新聞部はいったん休部とします。
博多SIMにあるリリアンの部室は維持されていると思いますので、再開情報は部室に掲示いたします。
ごきげんよう

タグ :marmaid
2022年02月11日
~RAVENPORT RECLAIMED~
ごきげんよう








































今日は、SIM探検です。
どうやら、人間は死に絶え、無人のSIMとなってしまているようです。
野生の動物がたくさん。。。。あら? 子供が!!
~RAVENPORT RECLAIMED~
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fairhill/152/89/36
こういう探検SIMは久しぶり。
地下通路を見つけてみましょう。





































くまなく歩きまわって、発見を楽しみましょう。
ごきげんよう。

タグ :SIM探検
2022年01月01日
2022年度初詣大作戦 追加分
ごきげんよう

続きを読む

2022年度初詣大作戦 追加分を掲載します。
例年は、追加掲載をしない方針ですが、今年は気まぐれで、”お正月だけ開設神社”を含めて、未掲載分を追記します。
撤収が早い神社で”三が日のみ”開設という神社もありますので、ご注意を。
設置状態を現地まで行って確認をしていません。その点はご容赦ください。
*気なるPOINT
①片仮名神社にLBがあって、人気があるらしい。KMHのhairをLBでGetしました。
②克丼神社は、リンデンホーム地区skyにある珍しいケース。
ベネチア神社 | https://maps.secondlife.com/secondlife/Yumix%20Prada/49/220/21 |
片仮名神社2022 | https://maps.secondlife.com/secondlife/Katakana/32/152/38 |
きゅーぐり神社 | https://maps.secondlife.com/secondlife/Tokyo%20Sea/27/92/2001 |
九龍神社 | https://maps.secondlife.com/secondlife/kowloon/126/116/22 |
N Land神社 | https://maps.secondlife.com/secondlife/N%20Land/203/154/22 |
泥氏八幡宮 | https://maps.secondlife.com/secondlife/Pavonia/197/91/126 |
帆布神社2022 | https://maps.secondlife.com/secondlife/japan%20canvas/25/150/2002 |
夜桜神社 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Dingercat/225/100/301 |
暗黒竜神社 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Ueno/212/234/3701 |
盟徒神社 | http://maps.secondlife.com/secondlife/fff/33/177/2000 |
友楽神社2022 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Divina%20Commedia/143/219/3009 |
招福猫神社 」2022 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Tully%20High/73/70/22 |
大トラ神社 | http://maps.secondlife.com/secondlife/take%20eri%20island/42/33/21 |
海神神社 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Poison%20Apple/103/30/2835 |
猫神社 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Legend/197/224/3500 |
APODA(逢瀬神社(既出)、阿浦稲荷神社、阿浦八幡宮、水姫神社、岩漿大社、岩漿大社奥院逢瀬神社、弥生大明神、晴明神社、牛地蔵) | http://maps.secondlife.com/secondlife/Apoda/216/176/54 |
愛鈴神社 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Starfall/43/52/21 |
金魚神宮 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Koala/110/40/43 |
克丼神社 | https://maps.secondlife.com/secondlife/Horizons%20Ariel/249/85/1916 |
全神社制覇を目指して、頑張ってください!!
ごきげんよう

タグ :初詣
2022年01月01日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます






続きを読む
今年もよろしくお願いします。


早速、記事です。
お正月ですけど、タイミング的に場違いな、ハンシャフェス/Yanfesです。
過去、不定期ではありましたが、開催されていた、ヤンキーの祭典です。
悪のHANSHA祭
2022.1.1-1.15 "Aku no HANSHA sai" -Yanfes-
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kakumachi/78/130/27
暴走ミーテイングもあったはずですが、去年年末だったみたいです。参加しそびれ。

もちろん、初詣も行ってきましたよ。
清水寺http://maps.secondlife.com/secondlife/Nepessing/175/156/105
猫麿神社http://maps.secondlife.com/secondlife/Nepessing/232/172/105
八坂神社@ Kyotohttp://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto/157/209/32





ごきげんよう

2021年12月30日
教会編 初詣大作戦
ごきげんよう





新年初詣の番外編として、教会めぐりのご案内です。
小さい教会は、SIMごとにあったりしますが、配置が変わるのでご紹介しずらいものでした。
2021年12月12日時点で存在する教会をご紹介します。
見ごたえのあるのは、上位3先です。
小さいものなら、もちろん、リリアン校舎内にもありますので、是非、お立ち寄りください。
といっても、「椅子だけ」的な施設がほとんどなので、あまり期待はしないよう、お願いいたします。
ノートルダム寺院 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Paris%201900/37/105/25 |
Catedral de Guadalajara, Jalisco, Mexico / Cathedral church | http://maps.secondlife.com/secondlife/Opera%20Joven/122/196/22 |
Basilique ~ Lago di Garda | http://maps.secondlife.com/secondlife/Basilique/117/44/24 |
Solomons Temple Bet HaMikdash | http://maps.secondlife.com/secondlife/Pheosia/28/216/28 |
ST. PAUL'S CATHEDRAL SL PUBLIC LAND PRESERVE | http://maps.secondlife.com/secondlife/Grace/73/225/129 |
Willowdale Community : Church | http://maps.secondlife.com/secondlife/Willowdale%20Hope%20Harbor/69/103/22 |
Reine's Forest | http://maps.secondlife.com/secondlife/Knarley/171/116/27 |



では、初詣でお会いしましょう。ごきげんよう。

タグ :教会
2021年12月28日
2022年度初詣大作戦
ごきげんよう

続きを読む

毎年恒例の、初詣リストです。
調査時点は、12/11,12で、実在する神社仏閣を掲載しています。
今年は、大小の教会もサンプル的に掲載いたしました。
ご活用ください。
臨時神社は、twitter、ソラマメ、いべんさなどをご参照下さい。

タグ :初詣
2021年12月27日
SL温泉
ごきげんよう













年末まで長期休暇に入られた方も多いことと思います。
初詣前に、温泉はどうでしょうか。
調査時点は、12/12に確認できているものです。
SHIKI-Shinto | http://maps.secondlife.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/195/209/24 |
湯仙郷(ススキノ) | http://maps.secondlife.com/secondlife/Susukino/155/33/22 |
Space | http://maps.secondlife.com/secondlife/Ryumin/31/205/29 |
Tohoku-machi | http://maps.secondlife.com/secondlife/Tohoku/226/210/29 |
秘湯 Land Of Inari - Okami Inari Shrine ~No Fly Zone Enforced | http://maps.secondlife.com/secondlife/Sallow/64/138/34 |
はぴ湯 Village of Ahiru | http://maps.secondlife.com/secondlife/Ahiru/116/184/26 |
さじの湯 saji ryokan, saji onsen | http://maps.secondlife.com/secondlife/Destonia/248/17/56 |
天国湯 | http://maps.secondlife.com/secondlife/Publius/69/116/22 |
遺跡湯 * Captain 3rd's Pose Shop & Resort * | http://maps.secondlife.com/secondlife/Flathead/211/116/25 |
OKIRAKUYA | http://maps.secondlife.com/secondlife/japan%20nagano/229/69/21 |
肥後の湯 KUMAMOTO JAPAN MAINLAND ***** higo-no-yu | http://maps.secondlife.com/secondlife/KUMAMOTO%20JAPAN/124/244/28 |
たぽ温泉Taupo | http://maps.secondlife.com/secondlife/Taupo/30/34/26 |
SL-NAVIに、温泉も掲載されています。











大小さまざま。外から丸見えの温泉も。
ごきげんよう。次は、初詣です。

タグ :SL温泉
2021年12月07日
Winter Breedables Fair
ごきげんよう













Linden主催で、アメリカ癌協会のチャリティーです。
円周にSIMを慣れべており、結構歩きます。
Winter Breedables Fair - Sponsored By ABC
http://maps.secondlife.com/secondlife/Swans%20A%20Swimming/128/94/25
さて、このイベント。日本人には、理解できない部分があるようです。
クリスマスがキリスト教のお祭りだからでしょうか。
SL誕生祭に比べ、とにかく地味なのです。
まず、一面雪景色。そして、プレゼントが並べられ、ツリーがある。
お店が配置されていますが、ただそれだけで、ひねりが全くありません。
たまに、面白そうなオブジェや銅像があるだけ。。。。
なので、あちこち探険するでもなく。。。。地味です。とにかく地味ww
日本のように、屋台がたくさんあるわけでもなし。。。。/div>





これは、RLではこんなものなんでしょう。きっと。
クリスマスコスチュームがたくさん売られていてたり、Free品が出ていたりします。
25日までしか着る機会がないものなので、多少肌寒い衣装でも、今、着ておくべきでしょう。




というわけで、一面の銀世界をご覧ください。
















次回は、初詣リスト~大晦日と除夜の鐘~新年のご挨拶~初詣 を予定しています。
ごきげんよう

タグ :クリスマス
2021年11月26日
Grey Magic
ごきげんよう












ブラックフライデー記事の前に、観光案内を追加です。
Grey Magic - https://www.flickr.com/groups/14698900@N23/
スキーとスケートができますが、街の雰囲気が良いのでお勧めSPOTです。










冬の景観が素晴らしいSIMが出てきて、楽しいです。
ごきげんよう

2021年11月21日
The Forest Presents: Winter Wonderland 2021
ごきげんよう









The Forest Presents: Winter Wonderland 2021へ行ってきました。
ちょっと、読み込みが重くて。別の日にもう一度来てみたいです。
雰囲気は最高です。







次回は、ブラックフライデーの様子をご紹介しましょう。

2021年11月12日
The Zany Zen railway
ごきげんよう




















Forever Tourist Passport HUD: Generic を片手に廻る先にありました。
大陸にある私鉄です。
場所:
The Zany Zen railway
http://maps.secondlife.com/secondlife/Gaori/97/242/29
The Zany Zen Railway - Somdari Station
http://maps.secondlife.com/secondlife/Somdari/239/211/45
説明文はこちら。
The Zany Zen railway is a multi sim railroad, covering 4 sims with a 20 min round trip auto train that takes you over a viaduct. The ZZR is one of the few narrow gauge railways in sl
4SIMぐらいをほぼ直線で進みます。
秋の季節に合わせて、広葉樹が植えてあるのが、POINT高いです。
雰囲気は、戦時中の英国という感じでした。
※ 列車に動きがあるため、どうしても読み込みが間に合わないSSになっています。







途中には、ミュージアムが併設されている駅がありました。







ここが終着駅です。




これおしまいです。
次回は、クリスマスあたりか、ブラックフライデー取材?かも。
ごきげんよう。

2021年10月11日
The Portal Parkにあるお化け屋敷
ごきげんよう


















10月はハロウィーンということで、お化け屋敷があちこちにあります。
欧米系のスプラッターハウスが、Linden公式主催でありましたので、見学してきました。
構成はいつもと変わらないのですが、以前よりもスムーズになっています。
これは、SIMの稼働環境等が良くなってきた、または、新技術やスクリプトなんかも速く・綺麗になってきたように感じました。
能力の底上げが感じられます。
Linden parkからハロウィーン会場へ進んでください。
The Portal Park
http://maps.secondlife.com/secondlife/Portal%20Park%201/112/50/54
終了すると、ここへ降ります。
風船で、街中を回るライドがあります。
Protected Land
http://maps.secondlife.com/secondlife/Millbank/218/29/23
これ以降は、ネタバレありです。
それでもよければ、ご覧ください。
まず先ほどのポータルから、会場へ進みます。


着いた先で、棺桶に乗り込みます。
以降は、自動でカメラ目線となります。










最期は、LindenホームがあるSIMへ放り出されて、お終いです。

近くの風船にsitすると、街中ライドが始まります。



次回は、パスポートの続きか、秋のお祭りなんかをレポートしたいと思います。
運動会はおわってしまったのでww
ごきげんよう

タグ :お化け屋敷
2021年10月02日
Forever Tourist - Secondlife Passport Game
ごきげんよう















各地を回って、自分のパスポートに入国スタンプを押してもらうゲームです。
まずは、パスポートの入手方法から。
Marketplaceで、"Operation Mainland""PASSPORT”で検索して買えたのですが。。。。。再度検索すると出てこない?? 出品取りやめ??
なので、お店で、0L$で買ってください。
Forever Tourist - Secondlife Passport Game
http://maps.secondlife.com/secondlife/Emmelia/77/199/40
Viewer検索で、”Operation Mainland”で探してもよいでしょう。


どのパスポートでも良いみたいですが、大陸別に冊子があるので、訪問先の地区別で使い分けてもよさそうです。
HUDを付けて、この本店にある入国スタンプをもらっておきましょう。

まず、HUDを付けます。付属するaddmeオジェクトの使い方がわからなかったので、これはパスします。
パスポートのヘッダー左上に、「I」informationボタンがあるので、これを押してみましょう。Forever Tourist のWEBへのLINKが出てきます。これを使って、LISTがあるページへ進みます。

下記の「THE LIST」へ進みます。
さらに2枚進んで、「With HINT]へ。

Google driveに、LISTシートがあるので、その記載URLを使って、飛びます。
右側に、スタンプ台がある場所のHINTが書いてありますが。。。英語のニュアンスがそもそもわからないww

良心的な先は、TP着地点のそばに、スタンプ台があったりします。

すぐ目の前にスタンプ台がありました。押すと、パスポートにそれっぽいスタンプを押してくれます。

ここは、スタンプ台が見つからず、あきらめました。

ここは、少し離れた場所にありました。


2021/10/020 1:07時点で 178件の登録がありました。
世界制覇をするには、なかなか手ごわそうです。
みなさまも、お試しでチャレンジしてみては、いかがでしょうか。
ごきげんよう。

タグ :Forever Tourist
2021年08月28日
Runaway Moon
ごきげんよう



































最近のちまたの観光情報は秀逸で、素敵なSIMがたくさんご紹介されています。
すべてをくまなくご紹介ができないのは、残念ですが、そのうちの1つ。強くお勧めするSIMをご紹介します。
場所:
解説は一切不要ですので、あちこち歩き回ってください。
環境設定だけは、現地に合わせることをお勧めします。



ここから、現地の環境設定を共有します。



























いかがでしたでしょうか。
ここのSIMの景観はなかなかのものでした。
ここ以外にも、いくつか行ってみたのですが、時間がなくて少し見ただけです。


面白そうなところが、一気に増えました。是非、お出かけしてみてください。
ごきげんよう

タグ :観光
2021年07月13日
Super Cub in Route8
ごきげんよう








海かプールの取材のつもりでしたが。。。。
アニメ「スーパーカブ」を見ていたら、プチツーリングしたくなりました。
1速で、トコトコ走ります。
Route8を少し進むと、バイカーズCafeぽいお店を発見。GTFOステーションなので、荷物も運べるようです。
GTFO
Mallie's Brew Route 8 - Xeolife, GTFO, toilets and Fuel




スーパーカブはここで買えます。

ごきげんよう
次は。。。お盆?夏祭り?

タグ :スーパーカブ
2021年07月07日
人魚スポット / Nowhereville Beach
ごきげんよう


























夏ですから、涼しい場所を選びました。
Nowhereville Beach

とはいうものの、久々に人魚アバターを出してみたかったのと、そういえば、マーメイドAOの動きが変ってきているので、再度、お勉強が必要ともおもったのでした。
では、改定の様子をお楽しみください。
水中に潜らないと見えてこないので、ときどき海中探険することをお勧めします。






















もう1つ、よさそうなマーメイド・エリアがあります。
次回は、そこをご紹介するか、やはり夏はビーチ、プールですので、そちらに回りましょうか。
できれば、オリンピック・ネタがあれば、そっちでも良いですね。
ごきげんよう

タグ :マーメイド
2021年07月03日
図書館 7/9まで、、、、だけど
ごきげんよう



































7/9までと聞いて、秘密の図書館を見てきました。
Tpの入り口
Zamonia https://flic.kr/g/3f7io6
SIM西の端にTPがあります。
初回着陸地より、砂に埋まって点々と続く跡をたどって、歩いていくと見えてきます。
洞窟群は、かなり広大です。
元のTPを使って、別のSIMにある”観光島””Art展示場”へ進むこともできます。
複数のSIMへTPしているので、ある意味、凄いです。

では、探検スタートです。
図書館への入り口を求めて、徘徊します。







入り口が、本当に見つかりません。
ここで、助っ人があらわれます。
IMで場所を教えていただきました。
さて、先ほどの入り口から、洞窟の図書館、観光島、Art展示場にTPができます。
洞窟の図書館がClose予定でしたので、そちらへ向かいます。



これでお終いと思っていたのですが、実は先がありました。
扉から奥へ。





さらに先へ行ってみましょう。






歩けど歩けど、終わりがないので、視線を外して遠くから見ると、こんな感じでした。




さて、先ほどのTPを使い、別の場所へ行ってみましょう。



もう1つ。観光島です。
面白そうな、島です。
Hidden Bottle https://www.flickr.com/groups/-gin-/



次は、どこかのお祭りに参加したいと思います。
ごきげんよう

2021年06月04日
SL下灘駅
ごきげんよう













SL観光です。
RLの愛媛県伊予市にある無人駅で、鉄道写真の撮影名所とされているところだそうです。
映画やポスターでよく使われる駅で、wikiの写真を見ると、海の色が生える時期にぜひに行ってみたい場所です。
SLの下灘駅は、こじんまりとした景観です。海の色調を変えてSSを撮ってみましょう。
MonkeyJam







wikiに掲載されている写真のような綺麗な青い海にしたかったのですが、FSビューワーの使い方がよくわからず苦戦中。




次回は、少し遅れて掲載予定。
7月のJaponicaにしようかと思います。
ごきげんよう

タグ :下灘駅
2021年05月30日
サポセンイベント アートツアー2021へ
ごきげんよう

アートツアー2021に参加してきました。
http://landmarks.slmame.com/e1712940.html
連れて行ってもらったところは、ここ。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Moya/105/130/397
http://maps.secondlife.com/secondlife/the%20GBTH%20project/54/92/47
http://maps.secondlife.com/secondlife/the%20GBTH%20project/164/93/48
http://maps.secondlife.com/secondlife/Akimori/252/127/3558
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dreams/158/21/2555
久々にアートを見ると、なんだか新鮮な気持ちになります。























アートツアー2021に参加してきました。
http://landmarks.slmame.com/e1712940.html
連れて行ってもらったところは、ここ。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Moya/105/130/397
http://maps.secondlife.com/secondlife/the%20GBTH%20project/54/92/47
http://maps.secondlife.com/secondlife/the%20GBTH%20project/164/93/48
http://maps.secondlife.com/secondlife/Akimori/252/127/3558
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dreams/158/21/2555
久々にアートを見ると、なんだか新鮮な気持ちになります。






















ごきげんよう
次は、梅雨にあった場所か、夏の海にしたいです。

タグ :art