ソラマメブログ
free counters
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
YAMAYURI-SHINBUN
YAMAYURI-SHINBUN
新聞部員がSLの楽しい出来事、Newsおよび、部活動レポート、新聞部によるSL世界探検記事を掲載してまいります。

新聞部部員:
ひろみ、サリー、MAO、知世、こもも
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

  
Posted by at

2018年11月17日

【RL】 「カードキャプターさくら展 」

ごきげんよう

今日はRLネタです。
2018年10月26日(金)から2019年1月3日(木)まで、東京・六本木ヒルズの森タワー 52階、森アーツセンターギャラリーにて開催中の「さくら展」を見に行きました。



基本は原画展ですが、実物大衣装や巨大なケロちゃんがいるので、記念写真を撮ってくるとよいでしょう。
あと、グッズがたくさん売っているので、1万札かクレジットカードを握りしめて行ってきてください。
ちなみに、私は、付箋紙、サクマドロップ缶、イラストバスタオルを買ってしまいました。
入場した男女比率は、8~9割女性です。












おまけ写真
さくら展を出てすぐに、オリンピック競技会場が遠くに見えます。さくら展はビル52階で開催してます。



平日に時間が取れず、タイムリーな話題をお伝え出来ませんが。
RLの話題にひっかけて、できるだけSLでネタを探してみましょう。
「色づく世界の明日から」が一番お気に入りなので、長崎関連とか、そんなネタを探してます。

ごきげんよう


  
タグ :さくら展

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 17:25イベントRL

2018年10月17日

ハロウィンイベント - Viper Isles 2

ごきげんよう



10/31は、ハロウィンの日。いま、どこでもこのイベントが真っ最中です。
たくさんあるなか、なかなか凝ったSIMをご紹介します。

Viper Isles 2 :: www.viperisles.com
http://maps.secondlife.com/secondlife/Viper%20Isles%202/150/11/2003

ネタバレもありますので、ご注意を。一見して、道がわかりにくく、裏道・通路があったりして、結構迷います。
全部取材しきれていないかも知れません。

*************

上空にあるイベント会場は、いきなりです。



まず奥の扉を出て、見て回りましょう。
道に迷って同じ場所を何度も回ることになります。

















地上に降りると、そこはプライベートエリアのようです。お隣のSIMなら、降りても問題なさそうです。


かなり良くできたSIMでした。

来週ももう少し、ハロウィン系を探検してみましょう。。。。
しかし、ファッションネタがここにきて急に増えてきたので、取材時間が少なくなり。。。
RLでも旅行に行かなければなさそうで。。。。
できるだけ頑張ってみましょう。

ごきげんよう






  
タグ :ハロウィン

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 17:17Comments(1)イベント

2018年08月19日

お盆イベント

ごきげんよう

お盆の集中した、いくつかのイベントを見てきました。

いべんさ
http://sl-event.info/

いべんさで、お盆のイベントを物色したのですけど。
14もあり、全部を見て回ることができませんでした。
これだけイベント数が多いと、人が分散するかと思いきや、結構、人が集まっています。

そのうち3つだけ、SSを撮りましたので、まずはご覧ください。

ここは、夏らしく、ドレスコードが水着です。




こちらは盆踊りなんですが、曲がすべてアレンジしてあり、飽きない工夫がされています。
踊りも、クラブダンス風です。花火がとっても綺麗でした。




こちらは、ドレスコードがsexy系。浴衣もOKだったんですが、雰囲気に合わせるため、ダンス衣装で参加しました。




これだけ各地で盛り上がっているのは、お盆ならではの光景でした。
8/19日曜日もライブがあるようですので、あちこち見て回られてはいかがでしょうか。


ごきげんよう


おまけ情報:
ああ。これ欲しい。できれば、Maitreya版で。
たぶん、非売品なのでしょう。
いいなー。バイオレット・コスプレww
RLコスプレ店で詳細写真が公開されているので、作れると思うのですが。
ダメでしょうかww


おまけ情報 その2:
”進撃の巨人”のあの機械。代替品は今でもありますが、
実際に稼動する最高傑作品は、今まで入手が困難な状況でしたが。。。。
物欲に負けちゃう方は、こちらへ。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Peaceful%20Haven/72/92/2001

完  
タグ :お盆

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 07:38イベント

2018年08月16日

紅のMINIゲーム

ごきげんよう

紅のMINIゲームに参加してきました。
shoppinngイベントとは、別にminiゲームがあって、出店各社より賞品をいただけます。
賞品は、各商品販売ブースそばに個別または、いくつかまとめて置いてあります。

開催期間:~ 8月31日(金)
場所:
http://maps.secondlife.com/secondlife/utakata/31/124/21

いべんさ
http://sl-event.info/?id=15038

駅の改札口に、説明掲示板とHUDを配布ボードがあります。



どうやら、同時に参加できるのは最大15名までのようです。
しばらくすると、ホームに電車が来ます。




田舎の駅に到着しました。


蝶の捕まえ方のガイドがあって、スタートです。



5匹捕まえると、賞品が1つ獲得できます。欲しい分、ガンガン捕まえましょう。




 

 



古民家が奥にありました。



紅のminiゲームいかがでしたでしょうか。
シンプルなので、面白かったです。
景品のバナナパンツが。。。取ったつもりが、HUDでした。もう1回、集めないと。。。

次回は、Heterocera Atoll大陸?にある、Protected Seawayと周辺の観光リポートです。

ごきげんよう。

追伸:
MS_EdgeとTEC29のツールが相性が悪い?? うまくSSがアップできません。
Chromeだと調子よいのに気が付きました。ww


  
タグ :miniハント

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 19:04イベント

2018年08月13日

ポケットバイクサーキット オープンイベント

ごきげんよう

ポケットバイクサーキット オープンイベントを取材してまいりました。
8月25日までで開催中です。


ポケットバイクサーキット オープンイベント
wwwsuti school
http://maps.secondlife.com/secondlife/Zimmer/208/217/1201

期間 2018年8月10日 20時 ~ 同8月25日 24時
場所 スッチースクール ポケットバイクサーキット
    http://maps.secondlife.com/secondlife/Zimmer/216/212/1201

内容  1 ラップタイムによって最短時間を競っていただきます
    2 ポイント制によってポイント数を競っていただきます

いべんさ
http://sl-event.info/?id=15079

ミニバイクは、無料のrezerで入手できます。


コースはトリッキーなコースがいっぱいです。1F2Fがつながっています。

久々にコースを走りました。


お試しで、7位でした。さすが、わたしです。ww
ラップタイム制とポイント制なので、頑張れば皆さんも3位以上に入れるかもしれません。



レースの次は、何をしましょうか?
紅のミニゲームなんかも面白そうです。



では、みなさま。
ごきげんよう。


  
タグ :bike

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 01:45イベント

2018年06月23日

SL15B

ごきげんよう

SecondLifeの15周年記念イベントが広い会場で行われています。

全部をくまなく見ていませんが、様子だけでもご覧ください。

スタートはここからしてみました。
SL Beauty - Stupendous - 19
http://maps.secondlife.com/secondlife/SL15B%20Stupendous/151/74/23



ここは、窓枠にPoseが仕込まれているパビリオンです。

先は、イベント会場でした。

今回は地図があるので、わかりやすいです。



環境設定済なので、夜景が綺麗でした。

熊のぬいぐるみが飾られています。毎年恒例のリンデン・ベアです。



たくさんありすぎて、なにがなんだかわからなくなってきますね。。。。





アトラクションぽいです。専用HUDをもらえるようでしたが、空中ダイビングで移動することに







着地点からすぐそこに、1920年代のベルリン市街が。




そのほか、すきまに公演があったりします。


今日はここまで。

ごきげんよう






  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 18:09イベント

2018年04月29日

Yanfes2 2018

ごきげんよう



Yanfes2 2018を見学してきましたので、レポートします。
場所:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kakumachi/200/184/53

TP先は、学校の屋上です。


古いタイプの学生カバンがHunt品です。40以上あるそうです。

なかなか秀逸なものがはいっています。5/3に、別プログでヤンキーファッションをご紹介予定です。

屋上にある出口からTPしてもよいし、校庭へ落ちてもよいです。



出店でかなり良いものが売っています。HUNT品の通常バージョンとか、ヤンフェス専用品が売っていたりします。







プリクラ良かったです。お値段が少し合わず、購入は断念。ww






HUNT品は、こんな感じで無造作に置いてあります。

あちこち見て歩くと。。。。。



あれ?  ここは、Yumixに隣接していたんですねww 知りませんでした。


川を挟んだお隣は、HUNT会場ではありませんが、バイクの試乗ができちゃうようです。



ヤンフェス2から、リポートをお送りしました。
ごきげんよう!





  
タグ :Yanfes2

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 22:14イベント

2018年01月01日

初詣へお出かけ

ごきげんよう

初詣は、RL,SLともにお済でしょうか?
私はといいますと、
年末は、キューグリの恒例、アニソン総選挙 2017 へ飛び込み、
年始は、清水寺と猫磨神社から始めて、あちこち出かけてみました。

とその前にインフォメーションです。
拝観できる神社情報ですが、手前みそになりますが、私の別ブログでリストをご紹介中です。
さらに、ヤナさんのブログに記事がいくつかあり、イベンサにも神社広告が出ています。

2018年初詣大作戦  http://hirominew.blog17.fc2.com/
ヤナの世界:  http://yana.slmame.com/
イベンサ: http://sl-event.info/

では、現地の様子をご紹介しましょう。

清水寺には、RLと同じように、「2017年 今年の漢字」があったりします。

隣接する猫魔神社で参拝。ここで破魔矢を買うのが定番となっています。


巫女さんの舞も見えることができました。


私も知りませんでしたが、八坂神社が2つもあるようです。
以前、訪問した記憶があったのに、すっかり忘れていましたが。どっちだったでしょうか?
雰囲気が似ていて、まったくわかりません。


もう1つはこれ。


どんどん見ていきましょう。





だんだん、ここはどの神社だがわからなくなってきましたが。。。次行ってみましょう!!





そうそうここは、ジャポニカの神社です。shoppingイベント会場からTeleporterを使って移動します。
ご神体がかわいいです。




駆け足ですが、お時間があれば、お友達を呼んで、あちこち探険してみてください。

ごきげんよう






  
タグ :初詣

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 20:15イベント

2017年10月08日

MATSURI 2017を探検

ごきげんよう

Creators Collection Box主催のMATSURI 2017を見てきました。
ショッピングイベントですが、併設された展示が秀逸なのでご紹介します。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Calliope/72/19/25

ショッピングエリアの両サイドに、お隣へ移動する小路があります。








まずは、遊郭から。
















つぎは。。。。。??  三男サイン会??



遊郭の向い側にも、雰囲気の良いお店も。




猫がたくさんいるお店へ





こちらはオリジナルの遊郭でしょうか。







ここは景品が交換できるエリアです。


ここから、海の底へ。見落としている人が多いと思います。







小島へ渡って。





楽しめる場所満載でした。ぜひ記念SSを撮りましょう!

ごきげんよう!


  
タグ :MATSURI 2017

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 20:00イベント

2017年10月08日

お隣の運動会


ごきげんよう

長期休載中ですが、仮のネット環境が作れましたので、中休み掲載します。
年内は、土曜日くらいしかINできませんが、何か記事を書いてみましょう。

MeltingDots Supportersの運動会へ参加しました。
http://landmarks.tec29.com/e1632902.html


はじめは、大玉運びです。
一人だと難しいのですが、二人だとサクサク進めてヨカッタww





牛の競争?です。
集団徒競走ですね。




綱引きです。
ボードが白と赤に切り替わると、クリックすると引っ張ることができます。
腱鞘炎との戦いです。





最後は、障害物マラソン。
あまりの難しさに、いつも挫折してしまいますが、行けるとこまで頑張ってみましょう。








季節にあった運動会! RLは雨模様でも、SLは快晴!
運動した気分だけ満喫です。



ごきげんよう

  
タグ :運動会

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 00:36イベント

2017年05月07日

感想日記 Monarchs KingdomのSL公演

ごきげんよう

Monarchs KingdomのSL公演が、日本時間5/6 13:00に開演されました。

なかなか綺麗なショーでした。良かったので、次回は是非皆さんも見に行ってください。

ざっくりと様子をご紹介しましょう。

座席も含めて、こったステージです。今度、ここを常設にするらしいです。






スタートです。



男優がカッコよく、メインな感じです。



一幕ごとに、読み込む時間をとってもらえます。





次は。。。

















メンバーに日本人のかたがいらっしゃるので、日本語アナウンスありました。時間帯も日本人向けに調整していただいたようです。
本来は、昨日終了した、relay fo lifeのファンタジーフェァの出し物の予定だったものが、延期となって今回別に開催されたそうです。


公演情報はココ。
徒然ナルコト
http://filomena-q.blogspot.jp/

ごきげんよう
  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 12:03イベント

2017年05月06日

Monarchs 1回目公演が5/6日本時間13:00。

ごきげんよう

Monarchs KingdomのSL公演が、今、日本時間5/6 13:00より開演します。
※2回目は、PDT5/6 13:00だから、日本時間は 5/7 05:00 ??

場所:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Monarchs/185/132/2977

今回はドラゴン?。
なんかすごそうです。






公演内容レポートは、また後日に。

ごきげんよう  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 12:45イベント

2017年04月28日

Fantasy Faire 2017 探検その4

Fantasy Faire 2017 探検その4

ごきげんよう

Fantasy Faire 2017が開催されています。
最終レポートです。

またまた、URLを失念!!
たぶん、ここから
Chaddul Ro Sponsored by The Roawenwood
http://maps.secondlife.com/secondlife/Chaddul%20Ro/38/64/45

山の砦のようなSIM。






1周して、HUB-SIM。やっぱり、山深い感じが良いSIMです。







外周から1つ、でべそのようなSIM。
ここに洞窟があります。
山頂の入り口は鍵がかかっており、裏側は扉がありません。
冒険HUD(L$250)を買えば入れるかと思いましたが、失敗。
英語のYoutubeではよくわからず?? 英語が苦手な人は、やめておいたほうが無難かもww





インチキ・アイテムを使って、扉をくぐって洞窟探検しました。特に変わったものはなさそうな???






なんとか、開催期間内で1周できました。
それと、gachaをいくつか買ってみましたが。。。。
rareを連続Get! お店によっては、甘めに設定しているのかも?


では、ごきげんよう
5月の連休です!



  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 01:47イベント

2017年04月26日

Fantasy Faire 2017 探検その3

ごきげんよう

Fantasy Faire 2017が開催されています。
3回目のレポートです。ポートです。

TP記録を取り忘れたので、代わりにポータルの場所はここです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fairelands%20Junction/91/125/59/

ユニコーンのSIMのようです。










ここは、ベネチアぽいSIMです。




チョコボの3人組。羽根が綺麗。



次は、山村のようなSIMです。






次はここから


ごきげんよう



  
タグ :Fantasy Faire

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 21:47イベント

2017年04月24日

Fantasy Faire 2017 探検その2

ごきげんよう

Fantasy Faire 2017が開催されています。
2回目のレポートです。


今日はここから。

Fallen Sands Sponsored by Merchants of Dreams
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fallen%20Sands/203/173/45

中東ポイところでした。






次は、海中エリア。お店がない??
さらにおとなりのSIMでマーメイド系が売っていたので、海だけかも??






ここに、Free-Giftがありました。中身はまだ、未確認です。



ここは、カエルが住む、蓮池の世界です。





今日はここまで。ここから先は、ユニコーンの世界らしいです。


ごきげんよう。さらに続きます。
to be continued

  
タグ :Fantasy Faire

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 23:53イベント

2017年04月23日

Fantasy Faire 2017 探検その1

ごきげんよう

がん撲滅チャリティとして、Fantasy Faire 2017が開催されています。
なかなか凝った造りのSIM群を観光中です。
まずは、1回目のレポートです。


期間?:
4/20 ~ 4/30
場所:
中央ポータルSIMは混んでいるようなので、空いている各周囲のSIMへmapを使って直接TPするのがよいでしょう。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fairelands%20Junction/91/125/59/

中央ポータル。森の奥という感じ。コスチュームに着替えていないと場違いな気持ちになります。

景観だけでなく、素晴らしい出来栄えのジオラマもあちこちにあります。売り場のほうが目立たないので、探すときに苦労します。


船のようなサーカスがありました。




よくできています。見ていて飽きません。


隣のSIMへ渡れるPOINTが設けてあります。前回と同様です。



次は和風SIM。幻想的で綺麗です。


ファンタジー系のコスをしている人が多いです。


こちらは、廃墟的な街。SFぽいのもあるところが、今までより裾野が広い感じです。



砂漠のイメージ。今日はここまで。




どうも、4/30で終了するようで、せっかくの5月連休期間と一致しないのが残念です。
30分づつでもいいから、あちこち見て回ろうと思います。
to be continued
ごきげんよう

  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 22:18イベント

2017年04月08日

YANKEE FESTIVAL

ごきげんよう

今日のレポートは、
架空町で開催中の”ヤンヘス”です。

YANKEE FESTIVAL
https://kaku-machi.wixsite.com/yanfes
http://maps.secondlife.com/secondlife/Cisthene/140/32/54

TPすると、学校の屋上につきます。


屋上に説明書きとヤンキーがお出迎え。                                                        





屋上出入り口でTPしますと、校舎正門へ降りられます。
あと、焼きそばパンがあちこちにあります。
これが、Free-Giftなので、もれなく入手してください。


では、奥の会場へ行ってみましょう。





焼きそばパン。たくさんあります。
内容の一部は、巻末でご紹介します。面白いのありますよ。


自動販売機を蹴っ飛ばすと、缶ジュースがでてきます。これ、すぐそばで販売中です。


お店も、それっぽいものが売っています。詳細はHPをご覧ください。GABLIELさんスタジャンなど、なりきり用品を売っています。
焼きそばパンのGiftと組み合わせると、かなり面白くなります。


では、周囲も見て回りましょう!
バイクとか、デコトラとか、道路・ガードレ-ルの部品とか、いろいろ販売していました。
原付バイク本体はL$500でした。それに、カスタムペイントセットがいろいろ売っていました。
※ まだ買っていませんが。。。。あとで、買っちゃうかもしれません。


ここはメインランドなので、線路があります。SLRLの線路と隣接していました。




いい感じの日本街です。



最後に、freeGiftの一部をご紹介。トータル48個あるそうです。



Let’s みんなでヤンキー!!

ごきげんよう!


  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 17:44イベント

2017年03月18日

Children of The World Project 2017

ごきげんよう

Children of The World Project 2017、というチャリティ-マーケットが開かれています。
この組織では、イラク、アフガニスタン、中央アフリカ諸国の戦災を受けた子供たちのための活動をしているのだそうです。
家具のIKEAなど企業スポンサーもついているようです。

Children of The World Project 2017
http://maps.secondlife.com/secondlife/Oasis%20of%20Dreams/159/141/25
https://www.warchild.org.uk/




COCOなどの日本人におなじみのお店もでていました。






100%寄付も多くあり、寄付を兼ねてお買い物はいかがでしょうか。

ごきげんよう  

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 23:51イベント

2017年01月29日

冬はski

ごきげんよう


冬といえば、スキー、スケート。
ユーリ on iceでは、スケートにスポットがあたりました。
今度はスキーかも?

ちょうど、”いべんさ”にスキー大会「バックカントリー スキー大回転」が掲載中でしたので、参加してみました。
http://sl-event.info/?id=10599


アルペンではなく、クロスカントリーでした。「常にRUN」状態にして、ポールをくぐりぬけていきます。



なんか、”スポーツしたぜぃ”的な満足感がほっこりしてます。


みなさんもいかがですか?

話は変わりまして、今アニメで、幼女戦記ポスターを部室に追加しました。


タイトルは、幼女なんですが。。。中身は日本人・元中年サラリーマンで。。。登場人物のほとんどが男・おとこ・オトコです。

おじさま大好き派には、ご好評ではと思えるような。シリアス・ギャグ?がとても面白いアニメです。
プレゼンテーションしたりとか、しっかり社会人してます。

では、またお会いいたしましょう。
ごきげんよう。  
タグ :ski

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 16:30イベント

2016年11月06日

MIKUNO BEAT2016 ハジメテノセカイ 公演

ごきげんよう

11/5に MIKUNO BEAT 公演が、HAKATA SIMにて開演されました。
Youtubeと違い、生ステージ演出がある分、なかなか良かったです。
hp:
http://degu.slmame.com/











ごきげんよう

  
タグ :イベント

Posted by YAMAYURI-SHINBUN at 07:43イベント