ごきげんよう
皆様お元気ですか。
インフルエンザとか、風邪とかで、ひどい目にあっていらっしゃいませんか。
私も昨日までボロボロでした。
近況報告はここまでにして、今日のお題は、国内探険です。
今まで探険するにしても、比較的、外国SIMが多かったのですが。
今回は日本SIMです。
情報ソースは、いべんさ、すりんく、SLGuide.JPの3つでしたが、以前に比べ情報に偏りがあうように思えました。
どちらが正しいとかではなく、情報源の重複がないのです。たとえば、あの有名な「ぴの温泉」。
SLGuide.JPにしか掲載がありません。そのほか、最近では、オートバイの無料配布情報もTwitterだけのようでした。
とにかく、情報源の相互接点が少なく、弱く拡散しているようなのです。
といいつつも、ファッションイベントサイト”Seraphim"に、marketが併設されているためか、”CADERU”が掲載されていたりするので
ブロガー泣かせの最近の日本SL事情ですww
と、愚痴を言ってもしかたがないので、とにかく取材あるのみ!!
まずは、
CADERU Vol6. 2019 Valentine:http://caderusl.wixsite.com/caderu
http://maps.secondlife.com/secondlife/Clover/185/175/595
Huntイベントは、1/23からのようでしたが、marketだけはOpenしていました。そちらを覗いてみましょう。
これは可愛らしい雰囲気です。バレンタインデーイベントをテーマにしたもののようでした。
で、さっそく買ったのがこれ。SLにありそうでなかったもの、バンスクリップです。中央のアホ毛につけています。
こっちが、チョコレートをあげるPOSE。記念写真に最適です。
結構、可愛らしいです。記念写真もとれますよー。
ガチャもたくさん。アポロチョコのピアスがHuntの景品みたいです。
これで取材が終わりというのもつまらないので、温泉も行ってみることにしました。
まずは、以前に見つけていた秘湯です。
Land Of Inari - Okami Inari Shrine ~No Fly Zone Enforced
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sallow/119/123/32
洞窟風呂はかなり広くて、いい感じ。お酒も飲みつつ、まったり感です。
次は、女性専用のエステサロンなところ。Bare Roseにあります。
Bare Rose the Fitting Room woman only
http://maps.secondlife.com/secondlife/Black%20Cat/196/129/29
マッサージ台も完備しているので、お友達二人で来るのがベストです。
つぎは、すりんくで見つけた温泉です。
Eternal woods
http://maps.secondlife.com/secondlife/Serena%20Oyster%20Bay/171/89/22
POOLもあるので、夏気分ならこっちでもよいかも。
内湯はありませんが、露天風呂がかなり大きく、開放感があります。
ああ。それと、一般的には、お風呂にsit ballが完備しています。もしくは、水面にSitすると自動Pose機能が働くものもあります。
ただ、好きな位置で浸かりたいこともあるので、私はAOのGround Sit機能を使うことも多いです。AOも装備しておきましょう。
次はここ。名前が似てますけど。。たぶん違うと思います。
Eternal Twilight
http://maps.secondlife.com/secondlife/Martini%20Island/197/214/23
さあ、次はあの「ぴの温泉」です。
昔来たときは、よくあるアダルトな混浴温泉でしたが、今は、同じアダルトでも”大人の雰囲気のアダルトテイスト”が全開な感じ。Hというよりは、大人の雰囲気です。温泉以外のバーラウンジでくつろぐと、本当にアダルトなマッタリ感を楽しめます。
でも、Hバージョンなタオルが有料販売していたり、Loveなpose bollもあったりするので、ラブラブな二人で少し遊んでも楽しめそうです。混浴率も高いので、SL男性のBigなオタマジャクシも目にすることができます。
pino/206/228/40
http://maps.secondlife.com/secondlife/pino/206/228/40
タオルは持参していましたが、一応、どんなものか買ってみました。別の機会で、二人でないと脱げない?ものか試してみたいと思います。自分でもタッチできる?
海側にある岩風呂へはべつの入り口です。まずは、ぴの湯へ。
では、岩風呂にも行ってみましょう。お座敷を通る必要があるので、タオルでラップしておくのが良いかも。
入浴後は別のラウンジへTPしてみました。ここも雰囲気良いですよー。高尚なアダルト感です。
おまけ記事です。
温泉さがすのも、案外大変。銭湯はいくつか見つけてますが、今日は温泉狙いだったんです。
その途中で見つけたのがこれ。
ZZZ SIMのそば。平等院鳳凰堂が遠くに見えます。
http://maps.secondlife.com/secondlife/www/196/54/21
そうです。アーケードゲーム、「戦場の絆」podです。
ふむふむ。
学生時代に見かけていましたが、まったく興味はなくて。
ところが、第07板倉小隊シリーズで、豊崎愛生隊員が操縦しているの見て、がぜんやってみたくなった。。。
今はRLで、少佐~中佐レベルなんですが。。。。
「前衛。撃破!」
ひびき 玲音さんの、マリミテのイラストを久々に見ました。
別情報では、この1月に池袋で、マリミテ・カフェがやってたみたいです。
いまだにファンがいる。。。。すごいですねー
ごきげんよう。
もう少し、日本SIM探険やります。