リリアンかわら板inSL(非公認)~リリアン女学園高等部
VR美術館散歩ツアーに参加
YAMAYURI-SHINBUN
2016年09月25日 09:44
ごきげんよう
SLネタに困ったら、Destination Guideとイベンサと「サポセン」です。
ということで、いつもお世話になっているサポセンの秋企画「VR美術館散歩」に参加してまいりました。
”芸術の秋”ですから^^
http://landmarks.slmame.com/
サポセン集合場所から、HUDもらって、連絡用の臨時グループに加入して、出発です。
最初は、
Mucha exhibition / Svan hills Museum
http://maps.secondlife.com/secondlife/Svan/135/218/77
日本人経営の美術館なので、日本語解説文付きです。
ここ、なかなかセンス良いです。企画展示だからでしょうか、ごちゃごちゃしていません。
次はこちら。
TBB Art Museum
http://maps.secondlife.com/secondlife/Sakai/105/36/45
ここも、一般家屋ポイ建物とはうらはらに、展示内容が立派です。
で。。。デンプシーロールがあったのですけど、、、気が付いた人は何人いたでしょうか?
Vermeer Museum
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Tisbury/170/141/25
Bay Cityにある、小さな美術館です。フェルメールなどがありました。
周囲に、怪しげな化学工場があったりして。。。ちょっと気になります。
Ritsumeikan_GCOE-JDH
http://maps.secondlife.com/secondlife/rits%20gcoe%20jdh/149/134/23
http://www.dh-jac.net/metaverse/virtualnoh.html
立命館大学の展示です。2015年も展示更新されているようで、すごいですね。
昔からSLに立命館あります。
最後は、Linden主催のアートSIMへ。
A Watercolour Wander
http://maps.secondlife.com/secondlife/LEA12/12/10/22
LEA22- IMMACULATE PERCEPTION - IMMACULATE REFLECTION
http://maps.secondlife.com/secondlife/LEA22/127/127/21
ここは、定期的に企画が替わるので、飽きることがありません。
検索しても気が付かない場所は多いので、こういうツアーって、とても楽しいです。
ごきげんよう
イベント